雲中供養菩薩

Img_3328

玄関の植え込みに

土を耕して草花を植えたら

周りからワサワサと

沢山の芽が出てきた。

今じゃあ、植えたものと

区別が付かないほど

満員御礼だ。

雑草は生えてないかと毎日じっくり見るのだけど

雑草はない^^;

皆、以前に植えたものの種なんだわ。

お陰で抜くに抜けない。

そしてパンジーなどが小さな花を付け始めた^^

雑然としてるのだけど、取りあえずは何が咲くか楽しみにすることにしたが、、

欲出して間引きせずにいるとそれぞれが小さな花になってしまうと思う~。

けどどれを抜いたら良いのか??迷っちゃう~。

Img_3343

平等院

国宝 雲中供養菩薩。

って写真集です。

以前にこれを彫りたいという生徒さんが

いらしてて

平等院まで行って買ったという

この本を見せてくれたのだけど

とっても良い本で感激した

覚えがありまする。

先日、別の生徒さんがこの本、ネットから簡単に買えました^^と

教えてくれて

へえ、そんなもんかい??と思ってたのだけど

今回じっくりと供養菩薩たちを見てみたいと思ったので(結構写真が良いんです。)

平等院のHPにお邪魔してみたところ

簡単に買えました^^

ついでにお支払いのことなど何も言わずに即送ってくれて驚きじゃ^^

請求書の封筒の平等院と言う字も嬉しい。

というわけで早速振り込みをしてじっくりと見ます^^

振込先だって京都銀行、宇治支店、宗教法人 平等院ですョ。

ついでに住所だって 宇治市宇治蓮華。ですよぉ。

意味無く感激しましたっ。

ついでに全ページ無駄なく写真で1200円です。安すぎる~。(泣)

Img_3340 Img_3341

Sさんのいぬ箱です。

どちらかというとネコ箱みたいな

お顔立ちですが^^

それでも下になる木も

形になってきて

とても可愛らしいです。

後ろのリボンは

普通は綿の入った紐ですけど

キティちゃんみたいな

リボンになっています^^

良く出来てますけど、二つセットで作ることにやや恐怖?を感じてるようですが、

私もそう思います^^;

セットで作るのは何でも大変ね。

愛着のあるものが出来上がりそう~です。

今日は珍しく自分の仕事は快調でしたっ。

快調に仕事出来たということじゃなく、

快調な出来あがり具合だったということです~。

Img_3331

まずはこちら、

昨日の夜二度目に漆を塗ったのが

綺麗に塗れていて

(結構塗り残しとか拭き残しがあったりして

マズいことが多いです。。)

リンゴ飴みたいな雰囲気になってきてよろこばしかったです。

ついでに目を一回り大きく彫りました。

白目の部分です。(白目じゃないっすね、目の回りの白い毛の部分です。)

お陰さまで主張が弱かったのですが、多少意思が強くなってほっとしました。

Img_3329

こちら様は最初に漆を塗って

それから修正することにしました。

塗ってみると案外直したい部分が出てきます。

そうこうしながら完成に至る。。ってのも良いんじゃないかと

思ってハァ~。

Img_3330

こちらは色とりどりを塗りまして、

Img_3332

嫌な灰色で伏せまして^^;

Img_3338 次に濃い目の黄土で叩きました。

微妙な色合いになるはずだ!

薄めに塗ってるので下から色々な色がチラホラと出て

出土品だ^^(なぜか出土品が好きな私。。。)

Img_3339 Img_3342

ということで

少しづつ違う色を

見えるか見えない程度に

加えていきます。

今度はまともに出来てくれ~!

お肌は素焼きみたいで良い感じですが、

ペーパーをかけるかどうかは考え中です。

この肌も良い感じだしなあ~。


にほんブログ村

いつもポチっとありがとうございます^^

ページ上部へ