よくあるご質問

木彫り教室について気になること、お答えします

初めて教室に参加する際は、どうすれば良いですか?

A

日曜、水曜、木曜の午後1時から5時までの間でご都合の良い時間にお出でください。
お電話でもメールでも事前に連絡ください。予約はいらっしゃった時に次回の予約をされる方も多いです。
曜日は第一第三、というように決めて頂いても結構ですし、その月のご都合の良い時に数日前にでもご連絡いただければ大丈夫です。

入会費はありません。
月謝は月二回分、前払いで10000円です。一回お休みされても返却ありません。
追加で何回いらっしゃっても良いですが、一回につき5000円になります。

彫刻刀は、よく問い合わせされますが、小学校の版画の時に使ったものではちょっと無理かと思います。
もう少し良いものをご自分でお買いになっても結構ですし、
こちらで作るものに合わせて注文することが出来ます。(富山県井波の匠雲堂)
サイズ等で値段は色々ですが、平均して一本が4000円ほどになります。

ご予算に応じて、3本、5本、、というような買い方をして必要に応じて増やしていくと良いかと思います。

初回は道具無しで結構です。作りたいものがあれば、モデルとなる写真などを持ってきて頂けると良いです。
また、初回はノコギリ作業が多いので、彫刻刀はほとんど使いませんが、使う場合はこちらでお貸しします。

 

彫刻刀を自分で買う際、どのぐらいの価格帯の物を揃えれば良いですか?

A

東急ハンズやユザワヤで買ってこられる方が多いですが、一本千円以下の場合や3千円ほどの場合があるようです。それでもかまいません。

 

材料費はどのぐらいを想定しておけば良いですか?

A

木材はこちらに用意してありますが、
一番小さいサイズで5センチ×5センチ×10センチくらいのヒノキで800円から1000円くらいです。お地蔵さま一個分です。
20センチくらいになりますと3000円くらい、、もっと大きなものになりますと1万円以上もあります。
材木のオーダーも出来ます。

 

彫刻刀の使い方も忘れてしまいました。そこから教えて頂けますか?

A

勿論お教えします。使えなくても全然気になさらなくて大丈夫です。

 

教室に参加の方の年齢層、男女比などを教えていただけますか?

A

年齢は30代から60代の女性が多いです。
男性は三分の一くらいです。作りたいものが沢山あると楽しめます。

 

絵が下手ですが、木彫りの作品を作りたいです。どうにかなりますか?

A

絵はまったく関係ありません。絵は二次元で、彫刻は三次元なので絵が上手すぎると立体にしにくいということもあります。

 

木彫り未経験で初めて、一番簡単な作品を作るのに、どのぐらい日数がかかるものでしょうか?

A

小さなお地蔵さまを作られる方が多いですが、人によって違うので一概には言えないのですが、
速くて2回、遅くて4回くらいで出来上がるかと思います。

出来上がる時間もそれぞれ好みが違うのでお好きにしていただいてますが、
月に1作2作作りたい方もいらっしゃるし、5年でも一作を丁寧に作られてる方もいらっしゃいます。

 

木彫り職人というと、気難しいイメージがあります。教室の雰囲気はどんな感じでしょうか?

A

教室では自分で考えることを重視してます。それぞれが家で色々考えたり調べたりしてご自分の作りたいものに熱心になっていらっしゃるので
かなり個性豊かです。黙々と彫られる時もありますし、賑やかな時もあります。

皆さんが一律同じものを作ることはないのでそれぞれがまったく違うものを作る形になります。

他の生徒さんの作られるものを見るのも楽しいですし、勉強にもなります。3作目くらいにはご自分で作れるようになる感じです。

仏像やひな人形など、難しいものを最初から作りたい場合も大丈夫です。一人一人に合わせて出来ない分補いながら完成へ進めています。

下手でもご自分で彫りたいと思ってらっしゃる方もいらっしゃいますし、出来るなら彫ってもらいたい、、と思ってる方もいらっしゃいます。
どちらでもお好みに合わせています。

 

ページ上部へ