二月も終わり セカセカと二月も終わりですねえ。 もう3月になるというのに 今日はまた、みぞれなども降りましてお寒いことです。 ● ● ● 今日はこのシナの木を彫りました。 こんなパンがあったような気もするなあ。。 ● 丁度手に収まらな…続きを読む
金沢文庫 金曜日の夜に大船に買い物に行った帰り、 ちょっとした路地で前を横切る動物が、、、、、 猫じゃない、タヌキよりは細い、イタチよりは太い、、、ハクビシンか、、 うーん、、もう近所までハクビシンが来てるんだァ。。。。^^; ●…続きを読む
ポカポカ 今日は暖かかったです。 風は強かったですが、そこここの窓を開けて気持ち良かった。 家の中のゴミが一斉に北側に流れました^^;おいおい^^。 ● 昨日のブログの中に生徒さん作品を制多迦童子(せいたかどうじ)と書いたんですが…続きを読む
生徒さん作品、阿弥陀如来^^ ● ● ● ● お尻合い^^ ● 元々赤いタオルの上に ワンコが寝てたんです。 ところがちょっと中座してる間に ネコが乗って寝てしまったんです。 どうにも愉快じゃないワンコは どうにか元のところに戻りたいと思って私の膝に…続きを読む
鳥獣戯画彫り上がり ● ● ● ● ● ● お見合い中。。。(ちゃう~^^;) ● ● ● ● ● ● ● ● 家の中のパンジーなんですが、 パンジー自体は問題では無くて 真ん中の棒が問題です。 ● お土産に貰った棒なんですが、 プルメリア…続きを読む
荷造り 今日は夕方から雛人形他を荷造り、梱包をいたしました^^ これって結構時間かかります。 けど、出来上がるとホッとします^^。 ● ● それとは全然関係ない写真です。 ● 好きではない人に 好きではない抱っこをされようと し…続きを読む
雛人形完成。 雛人形が完成しまして、写真撮りましたっ。 いつも同じものが人気なのでついつい同じ形のものを作ってしまうのですが、 今年も同じです^^; ● ● ● 今回のは 雪洞と菱餅が追加になったので やはりちょっと小物があると 賑や…続きを読む
彫刻家展 昨日はちょいと江の島でも行ってチューリップでも見てこようかと思ってたんですが、 なぜか道を間違えて鎌倉方面に動いてたのでした。 ということでこの前生徒さんに教えて頂いた鎌倉の近代美術館の辻晉堂展 というのを見に行くことに…続きを読む
2月18日 2月18日 ちょっと触れる^^ (触れてる汚いものは私の足じゃ^^) ● ● ● ● 今日の昼間は かなり暖かかったんですが、 夜になったら とても寒い風が吹いていて やはりまだ油断は出来ませんな。 ● こういう日の夜中…続きを読む
ラストスパート 今日もなんとなく暖かかったです。 やはり刻々と春なんですね。 どこかに書いてありましたが、花屋さんも色とりどりになってきました。 ● ● ● ●● ● 昼間に ルルちゃんがトリ籠に入って 餌を食べてたので(珍しい^^;)…続きを読む