ラストスパート

今日もなんとなく暖かかったです。

やはり刻々と春なんですね。

どこかに書いてありましたが、花屋さんも色とりどりになってきました。

110217_123403

●●

昼間に

ルルちゃんがトリ籠に入って

餌を食べてたので(珍しい^^;)

そのまま入り口を閉めてしまいました。

お、籠のトリだ^^

●●

 

 

Img_5816_2

雛人形もそろそろ佳境に入ってきました^^

ゴールは近いぞ。と。

そろそろ裏側も掃除しておきます。

こういう時、漆塗りにしておくと

濡れたタオルで拭くだけではみ出た絵の具や胡粉が

簡単に取れるんですが、

裏を胡粉で仕上げると

塗ってある胡粉まで取れちゃうので大変です~^^;

Img_5817

菱餅の一段一段にペーパーをかけます。

段が綺麗じゃないと美しく見えないんですが、

更に違った色が塗りにくいってこともあります。

Img_5818

大分コテコテとしてきましたが、

ちょっとシツコイですかね。

それでもすっきりと

大きな白い顔が乗っかるので

まあ大丈夫かな~?

Img_5819

後ろ側に着物の裾がちょこりんと出るんですが、

その裏側の色が案外難しくて

何色にしたもんだか、毎度悩んでしまいます^^。

Img_5820

更に柄を入れてシツコくしてしもた^^;

Img_5822

というところで

今日のお稽古’s timeです。

Kさんのオサガメです。

らしいらしい^^どうみてもカメです。

20センチちょっとあるので

らしい姿になってから

中々進まないように見えますが

これで結構進んでいます。

ついでにドボンとしたカメじゃなくて、躍動感とか力強さみたいなものも入れたいそうなので

そういうことを含めて考え込んでいらっしゃいます^^

Img_5823

Iさんの小さな仏さまですが、

お団子が乗りましたっ^^

これも良く似合っていて

可愛いですぅ。

お団子は

髪の毛じゃなくて

肉桂といって

知恵が詰まったコブみたいな

ものだそうですが、

どう見ても髪の毛にみえます。けど知恵です^^

Img_5824

それぞれがガタピシしてるんですが、

そこがまたなんとなく風情がありまして

後ろ姿も撮ってみましたけんど

中々可愛いすねえ。。

ちょっと首をかしげてる所がまた良い^^

この仏さまは手でコネコネするそうですので漆塗りにすることになりました。

ちょっと陰気な感じになるかもしれないですが、漆なら中々剥げるまでは擦れないと思います^^

次の作品の構想も出来てるそうです^^

皆さん次々にアイディアが湧いてきて素晴らしい~^^

Img_5825 ●●

 

てなことで

私の仕事に戻りますが、

中間の白い餅を塗りました。

白いからと言って白を塗るとおかしいです。

けど、これだと黄色に見えますね、これもマズイか^^;

Img_5826

男の着物の花をやり直しました。

桃には見えませんが、

良い感じではあります。

Img_5827

●●

黒いものたちを

塗ります。

二度目です。

これでペーパーがけして

墨を塗ることにしよう。。。

墨もまた何回か塗りまする。

てなことで今日も無事終わりました。

あと数日で終わりそうで

なんとかぎりぎりお雛祭りの前にちょこっとだけ飾ることができるかな。。。

という具合です^^;


にほんブログ村

ありがとうございました。

 

ページ上部へ