●
昨日は良い天気で、今日はまあまあというところで
明日は雨なんですってね。
ま、熱心に仕事出来てよいかな。。。。
●
昨日用事があって藤沢まで歩いて行ったのですが、
約束の時間からもう一時間延ばして欲しいということでさいか屋に入りました。
ああ、さいか屋なんて小学校以来かなあ~。
●
藤沢まで行くとデパートも急にローカルな雰囲気になって
ダサいものなんかもた~っぷりあるんですが、
それはそれなりに品数も多く、同じローカルな港南台(うちの隣駅^^)の高島屋と比べると活気がありました。
特に食料品の所はどれもこれも美味しそうで店員さんもお客さんも生き生きしてるように見えました~。
●
5階でリアドロ人形フェアってのをやってたのでとりあえずグルリと見たのですが、
200点くらいかなあ。。結構取り揃えてあったんですが、
なにせ色気のない展示の仕方で^^;
同じものを見ても雰囲気がちゃうねえ~。
見まわって終わり頃に赤い紙が付いてる人形があったので初めて売ってるんだ^^ということがわかりました。
確かに値段も出てるんだもんねえ~~。
●
こんなに数があって売れてるのは3点でした。
こりゃあかん。
不景気だあ~~~。
ここまで売れないと人事でも哀しい。。
●
リアドロの人形はやたらやる気満々で
なんでも頑張って作ってますね。
陶器を真似するのは木彫りにとっては彫りやすいので
ジジ~っと目を皿のようにして点検してきたでやんす。
●
あまり似すぎるとヤバいっすから適当にヒントだけ頂こうか。。と^^;思って見るんですけどね~^^ホホ。
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
サザンカが綺麗な季節になりましたね~。
さざんかは山茶花って書きます。椿とも少し似てますが
一味違う風情、ちょっと悲しげな感じで良いです。
●
最近では昔風のさざんかはあまり見かけなくなって丈夫で花付きが良いタイプに代わっていますが、
私はこの薄い花弁のすぐに崩れてしまいそうな可憐なさざんかが好きです。
●
白やピンクやぼかしなんかもあって垣根にしてるお宅などを見ると
どんな美人が住んでるのか、、と思ってしまう風情です。
いいですねえ、、、、
●
●
今日は箱書きなどをしましたっ。
私は箱書きは出荷直前にします。
なにか、けじめって気分で
作品を梱包する時に一緒にやります。
こんなに書いちまいました^^;
私は一々蓋を外して
正坐などしては書かないので
どんな厚みの箱だろうと
どんなに書きにくかろうと問題なく書いちまいます。
最初の師匠は箱書きはものすごく神経を使ってましたねえ~。
定規でキチンと中心を出してハンコを押す時も定規をあてて押してましたっけ。
●
そういうのを見るとそういうもんだ。。と思ってしまいます。
次の師匠の場合は朝ご飯前に書いてましたねえ。。
朝飯前、っていうのかな^^
生徒さんの箱書きなんかをしてましたが、
箱書きってかなりの金額を取るんですよ。
朝飯前に10万円以上稼いでましたもん。。。
私はタダですが^^;
●
夢は箱書きで食えるようになりたい^^。(ウソ)
そしたら自分にあった筆を買ってさー、
もっと良い字が書けるのにさ~~。
●
ちなみに今は母が写経をするとウソをついて買った筆が新しいまま残ってたので
それを使ってますが、
先が硬く細いので私好みではないです。
私はもっと全体が柔らかくて腰があまり無い方が好きです。
毛先は命毛というのか、その部分がすっと細くなってるのが好きで
仮名を書くような形の筆じゃない方が箱書きには良いと思ってますが、
仏像の箱書きの時はそういう神経質な筆でも良いかな。。とは思います^^
●
ま、偉そうなことを言うほどの字じゃないんですけんど。。
●
ということで薄葉紙とうこん布で作品を包んで箱に収めました^^
後は段ボール箱に梱包するだけですが、
荷造りってのは結構時間食いますね。。
一仕事でございます。。