●
生徒さん作品ご紹介、
Iさん作ご母堂さま^^
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
この作品、なにか郷愁みたいなものがあって好きですわあ。。
懐かしい雰囲気ありませんか?
Iさんは材料の木をお持ち帰りになり、次に見る時はもう完成してる^^;という
早業というか、私は見てない~~~みたいな作り方なんですが。
●
まあそれはそれとして^^;
面白いものをお作りになるのでかなり楽しませていただいています。
●
このご母堂さまはまったく良く似てらっしゃるそうで
知らない私でも似てらっしゃるんだろうな~って納得してしまいます^^。
こういう作務衣を着てモンペを穿いてお遍路さんに行かれたそうです。
●
手には奥さんが作ってくださったビーズのお数珠を持っています。
写真代わりに飾っておくと懐かしく感じられて嬉しいですよねー。
●
なんていうのかなあ、、、、
技術と反比例する良さってのがあって
こういう作品は技術が上がると素朴な魅力が無くなる。。ってことになることが多いので
是非にこういう良さをしっかり今のうちに味わっていただきたいですね~^^
●
●
●
今日から塗りでっす。
まずは忍耐の顔塗り^^;
綺麗に彫ったので
ペーパーがけも楽だし、塗りも楽なんです。
なのになぜにいつも綺麗に彫らないか。。永遠の謎です。
本体ですが、漆が乾かない季節になってきました。
なるほど乾きません。
気温が低いのと湿度が低いのとで乾かないんです。
こういう場合は室温をあげてやると乾きが良くなります。
で、裏がベトベトしてるのに取りあえず雲の所を塗ってしまいましたっ。
今日中に乾くかなあ。。。
ペーパーをかけます。
ここが辛抱だなあ。。
とにかくツルツルにかけます。
木地が出たって構わないんす。
とにかくムラなく卵肌にすることです^^
塗ると太っていくのでまた細くします。
●
人形は顔が命ですからねー^^
顔さえ良ければ他はどうでも良いってくらい
顔が良いのがよいですヮ。
ということでこの辛い顔塗りを丁寧にするのが良いんすね^^
毎回へばりますが、、
顔が出来あがれば半分出来たも同然。。ホホ・・・
●