キルギスの母子、完成~^^

パッとしないお天気が続きます。

s-IMG_4332.jpgキルギスの母子の人形が完成しましたっ。

s-IMG_4341.jpg良いのか悪いのか、色々と複雑でわかりませんが、とりあえず可笑しい^^

母子は万国共通の題材なので良しかな。。って。

s-IMG_4337.jpg後ろにキルギスって入れてあります。

とりあえず、めでたしです。ばんざ~い^^

s-IMG_4323.jpgで、ヘビを始めます。

干支は毎年お二人の方のを作っていて

お一人は今年で最後。12個目です。。

お年も多分84歳くらいになられたと思います。

無事に作れて良かった^^

毎年連絡するのが怖いです。

あちらから言ってくださると良いのですが、12月半ばにならないと連絡くれないので

その時だと年内には間に合わないということでこちらから連絡してます。

押し売りみたいでイヤなんだけど、しょうがない。

で、昨日もお二人に連絡したところ、どちらもあっちこっちが悪い話をされて、ついでにご主人もあちこち悪い話を

されて電話が終わったのでした^^;

病気の話だけ聞いちゃったやい^^。

で、こちらのヘビの方はまだ終わりじゃないです。が、いつから始めたかお互いに覚えてないのでヤバしです。エンドレスか^^;

s-IMG_4324.jpgこの前、ニワトリさまを作った時に白蛇神社みたいな話があって

白蛇も魅力的だなあ~なんて思ってたので、白くはしませんが、白蛇のイメージで彫ってみようかと思います。

要はアオダイショウのアルビノですかね、白蛇は。

s-IMG_4325.jpg

生徒さんがヘビを作っていて

お供えみたいに2段3段という風に作ると繋ぎ目が無くなることに気づきました^^

螺旋にならないといけないのだ。

螺旋を作るのは結構難しく、あれ??あれれ?みたいなことになります。

s-IMG_4327.jpg真ん中にドリルで穴を開けましたが、

貫通してもしなくても良いっかな、と思ったりして途中まで開けてみました。

s-IMG_4346.jpg今日は生徒さんがSさんお一人でした。

しゃがんで釣りをしてる息子さん。

肩の汚いところは、手擦れで汚くなって他は削ったから綺麗になったのでした。

手が長すぎるということですが、手先は一緒になっていて、(要するにVの字)

短くするのが難しいそうです。腕の方で短くすると袖と位置がずれるんだそうな。

s-IMG_4347.jpgお婿どの。

姿が大分若くなってきたのに、顔がまた年取ってきてしまった。

とうとう頭部は違うのを作ってすげかえることになりましたっ^^

足先も新しく作り変えてありますね^^手も変わってるし。

大変な努力です。

家族を作るのって難しいです。少し良く作らないと

こんなじゃねえ~と非難浴びますから。

s-IMG_4344.jpg昨晩遅くに、仕事場の収納部分を少し片付けてゴミに出そう。。としてたら

結構カビっぽくて、放り込んであった駄作の人形はカビが生えていけない状態でしたので

捨てちまった^^

しかし、漆の部分はカビが生えても綺麗に取れるんです。

美しい仕上げの漆塗りはカビの痕は消えません。

しかし、簡単な擦り漆くらいだったら取れますし、更に良くなっています。さすが漆。

で、塗ってあるのになんともなく、ついでに出来も面白かったこのワニが出世しましたっ^^

古いものとは思えないデザインで良しっと^^;

壁に昇格っ。

s-IMG_4345.jpgs-IMG_4349.jpg昨日は面白い電話がありました。

修理の問い合わせでしたが、

屋久杉の彫り物を少し壊してしまって、修理できるかという話でしたが、

1mもあるというのです。

それもブタなんだそうです^^;

え??

屋久杉はそれを扱うところじゃないと手に入らないし、他のではあの肌は代用できないと思うので

そういう専門店に問い合わせされた方が良いですよ。と言いましたが、

1mの屋久杉のブタ・・・・・・・・見てみたいような~?

 

ありがとうございます。


にほんブログ村

ページ上部へ