生徒さん作品ご紹介。幾何学皿

今日は初夏という感じの日でした。

Img_2693

明日はすんごく寒いそうですので

今日のうちに動物たちも太陽を浴びておかなければいけません^^

日向に干すとピカピカと綺麗になるような感じがしますっ。

(うちの中にいると外に出たがる、外に出すと家に入りたがる。。一体どっちがいいんか?)

この時期ってやたら眠いのは私だけじゃないですよね?

朝もぼーっと起きて昼前に一度眠くなって午後3時なんてとてつもなく眠くて

お稽古の時に頭がガックンするんじゃないか、、と思うくらいで

なんとか持ちこたえて夜はランランなんだけど、、、、という具合で

一日中眠いです。

新入社員はそんなこと言ってられないだろうから、

関係ない私も頑張らなきゃ^^;

最近生徒さん作品がなかなか出来あがりませんが^^

今日は久しぶりに出来あがりましたのでご紹介します。

Tさん作、幾何学皿。

Img_2699

これ綺麗ですよ~~~^^

板に見えるけど、鎌倉で売ってる鎌倉彫用の角皿です。

だからちょいと何か塗ればそのまま皿として使えます。

柄がパズルみたいで面白いの。

イギリスだかアイルランドだかの方の柄なんですと。

彫っててもハマりますね、こういうのは。

彫る時は断片的だけど出来あがると繋がった感じになるので

これとこれは繋がってるかな~?という気持ちで彫らないとそれぞれがバラバラになりまする^^;

Tさんみたいにこういうのばかりを彫ってて

それがいつも楽しそうで、見てて面白いんです。

パズルが好きな人もこういう感じだろうなあ。。って思います。

だって彫ってて笑ってるもんね~~^^;

絵を描くのだって大変ですよ。

元の絵があるにしてもそれを巧いこと板や皿に収めるには

あっちを伸ばして、こっちは止めて、、と工夫しないといけませぬ。

どういう深さの彫りにするかで間がどれくらい開いてないと彫れないということもあるわけで

ご自分が持ってる刀の大きさなども関係してきます。

そういうことを含めてこれくらいの間があいてると綺麗に彫れるんだわ~みたいなコツが

あるざんす^^

昨日の新聞に草刈民代の裸でバレエをやってる写真がでーっかく出てましたね。

驚いちまったのはふくらはぎの筋肉です。

普通膝の少し下の後ろ側にぽこっとあるじゃないですか。

草刈さんは膝からアキレス腱辺りまでずう~っとふくらはぎの筋肉でした。

ひえ~~っ。

ついでに同じポーズをやってみたのですが、(着衣でですが^^;)

姪が「全然ちゃう。。」と言いました。

まあ、鍛えてないババアなので同じに出来るとは思わないけんどョ^^。

今日の仕事です。

Img_2691

頭塗ってみましたの^^;ホホ

Img_2692 頬紅を入れます。

普段わたしゃ頬紅を使いませんが、

こういうものに頬紅を入れると

こんなにもイキイキするのかと

感心しています。

これに比べて人は頬紅を入れるとこんなにはイキイキしないですね。

なんでだろ。

Img_2696 ハスに線を入れます。

二つ一緒に塗ってると

同じものが出来ちゃうので

ここらで別々に塗ることにしました。

一つづつ大切に仕上げた。。という

感じが欲しいですもんねえ。

Img_2697 ちょいと胴体と頭を合わせて持ってみました。

なんとなく空とぼけた雰囲気で

良いです。

仏さまや坊さんは空とぼけてるくらいが良い^^;

Img_2700 Img_2701 段々色がついてきて、らしくなってきました。

タマに楽しみとして

組み立てます。

こんな感じになるのかあ~^^

フムフム。。。

ありがたい感じが出てますねェ^^;自己満^^

 

 


にほんブログ村

ポチっとよろしくお願いします^^

 

ページ上部へ