生徒さん作品、お地蔵さまⅡ

昨日からまた寒いです。

とりあえず、今日は暖かくなるんじゃないか。。と思って薄着のまま瘦せ我慢をしましたが、

今日は暖かくならなかったです。

雨も止むって言ってたように思うし、

気温も上がるって言わなかったですかねえ。。

 

当たらないんだったら言うなーーーーっ。って言いたいですが、

寒くて雨って言ったんですかね。

Oさんの作品が出来上がりました。

お地蔵シリーズです^^

Img_2350

最近、生徒さんは仕上げのお手伝いをしなくてもキッチリと完成される方が多いです。

このお地蔵さんももう少し綺麗にしようかな~~と思っていたら

現在のご自分の腕前状態。。ということでそのままで仕上げにすることを希望されました。

今回は錫丈(しゃくじょう、、杖)を持ったお地蔵さまですが、

色々な形にしてシリーズで作られるそうです。

もちろん顔の表情も変えて楽しみます。

腕白な感じがして可愛いお地蔵さまです。

皆さんとてもお上手ですが、

願わくば、刀の痕が光るような感じになってほしいです。

木を削る音でも判断できるのですが、

シャリシャリと気持ちの良い音が響くようになりました。

木屑の形でも判断できます。

粉みたいのばかりが落ちてるといけませんや。

巧く出来上がってても全体が白っぽい、、粉吹いたみたいな仕上げも

もう一歩です^^。

光らなきゃ。。。

というわけで皆さんは驚くほど上達されていくのでした~~。

さあすが。。

 

以前に辞められた方が

沢山大作を作られてたのですけど、

私がかなりお手伝いをしてたので

結局ご自分で作ることができないんじゃないか。。。ということを反省しました。

小さなものであってもご自分で完成に至るようにするのが

本来の形ということで

とにかく、ものを見て判断する。ということに今では力を入れてるつもりなんです。

ご自分でどこが悪いか、変か、、ということが解れば

それを直せば良いだけですから。

どこが変なのか解らない。。という場合は中々難しいですね。

変なところが解るようになる。ように訓練するということになりますか。

その後はちょっとしたコツを身につければ良いと思うんですけど。

は●

ページ上部へ