こどもの日だなァ。

休みも続いてくると暇だのお、、、

Img_0650

うちの唯一の庭もどき。。。

こうやって過ごすのも良いものだろうけど、

世間を知らないうちにしか出来ないわいねえ、、、、

植木と呼べるものは左側にちょっと見える木が4本のみ。

これでうちで沢山生まれたナメクジも出て来れまいで。

(甘いかな??)

手前のスイレン鉢の中にめだかとエビがいるのだけど

近くの川から、植物を抜いてここに植えようかと思案中なのだ。

ガマとか、パピルスhttp://yasashi.info/shi_00012.htmとか

畳を作るイグサに似たフトイhttp://www.mizunomori.jp/zukan/suisei/a020.htmlなどが生えていてなんとなく面白そうに思える。

このスイレン鉢は20年以上前に鎌倉で買ってきたものなのだけど

いろんなものを植えたなあ~~。

私は水から植物が生えてるってのが好きで

 

菖蒲を植えてた時もあったし、

鎌倉の八幡宮の蓮池から種を取ってきて、蓮を植えたこともあった。

結局花は咲かなかったけど、葉は見事だったし、レンコンも出来ていた^^。

ガマを一面に植えていたときもあって、

http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/gama.html

ガマの穂は可愛いのだけど

その後爆発して綿だらけになって大変であった。

金魚や鯉も好きなんだけど

これを飼うと野良猫の心配もでてくるし、

ポコポコと音がうるさい循環器みたいのを設置しなければいけないので

かなり面倒くさくなる。

その点、ボウフラ対策にめだかが一番楽でよい。

よく見てると、こんな小さな水槽でもすぐにトンボの子どものヤゴなどが

動き回るようになるのだ。

トンボが我が家から生まれたと思うと嬉しい~。

今は私の趣味ではない単純な睡蓮の鉢を水に沈ませているけど

どうせやるなら、もっと変わった水性の植物が良いなあ。。。

正月料理に入ってるクワイ

なども可愛いものだ。

コウホネhttp://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/kouhone.htmlなどはどうだろう。

などと幅が広がる。

どちらにしても最近では狭いということが良いように思うようになった。

広い土地だと雑草とか野良猫、虫との闘いで

時間を大分取られてしまう。

時間のある人は良いけど

働かなければならない人には狭いのが一番^^;

狭い庭で良かった~(負け惜しみっぽい~?)

 

ページ上部へ