バオバブ・シッポあげネコ

今日は曇天でした。

雨は降りませんでした。

曇天の中植木に水などをやったりして、

そういうことをすると昔小説の中で読んだ傘をさしてジョウロで植木に水をやってる人の話を思い出します。

バオバブの木とかシッポをあげてるネコとかがとっくに完成してるんですが、

なにせ、お写真が^^;

一眼レフでああでもないこうでもないとコッソリと悩んでたりして

良い色が出ない。。などと工夫をしたり説明書を読んだりと一応四苦八苦しています。

思うにプロだって何万枚も撮ってその中から良いのを選ぶんですから

一発で良いのを撮ろうとするのが無理ですね。

ところが私は確実を狙いたいのでついつい少数撮って今度は大丈夫だ!などとやってるわけです。

Img_0164

これがバオバブの木ですねん。

小さいものですから

この良さってのが

中々伝わりづらい上に

珊瑚とかブロッコリと呼ばれて

果ては大根などとも言われ^^;

まあ、そうも見えるね^^と言いながら

この枝の部分(上のもじゃもじゃ)がイカに大変だったか、、、を考えると捨てがたい。という

作品です。

ところが一眼レフではこの下の台の味わい深い刀の目がキチンと(本物以上に^^;)出てるではないですかあ~(泣く)

安物の一眼レフではありますんですけど

さすがちゃうね^^

ついでに言うとこのバオバブは枝の根元辺りは向う側も見える透かし彫りになっとります。

お窓に置いてアフリカを思い出して(ウソ)思ってくださればありがたいです。

お値段=15000円だす。

Sippagari

こちらはバオバブほどは

上手く撮れなかった

シッポあがりネコです。

こちらも小さいです。

どちらも本体は栗の木に

蜜露仕上げ。

土台はヒノキに漆仕上げ、バオバブは砥の粉蒔き、ネコは摺り漆のみです。

お値段=23000円す。

思うに、

一眼レフはニコンを買えば良かった。。。とすぐに後悔しました。

小さなデジカメはニコン、キャノン、オリンパスを使ってみたのですが、

キャノンはやたら使いやすい^^

しかし、色合いで気に入るのはニコンとオリンパスでキャノンは少しちゃう~。

オリンパスは色は良いながら使い勝手は悪い。

小学校の頃に持ってたカメラとなんら使い勝手が変わってない^^;これは驚き。

あーーあ、ということでニコンにするべきだったんじゃないか。。と後悔した次第です。

次はニコンにするぞ~というほど買わないですしねえ。。

早めに切り替えちゃった方が良いくらいかな。。と思ったりもして。

な~んて素人の生意気発言でしたっ^^

Img_6741

違う形に見えるけど

同じ形のミロちゃんと

トラちゃんの食器ですぅ~。

一番最初にトラちゃんの

食事を作って

洗面所まで持って行って

隔離して食べさせます^^

次にミロちゃんにやって

調理台の上で食べて、ワンチはその下で食べます。

お互いの皿はとっても気になるらしくて、なるべく速く終わらせて人のを食べたいという欲求がそれぞれ

あるらしく、

終わった途端皆違う皿を舐めにいく図は微笑ましいと言えばそうだけど

情けない感じも無くはない。

人のだってそんなに変わらないよ。。と思うんですけどさあ~^^;

Img_6738

大分出来上がってきて

今日出来上がるかな?と思ったらまだでした。

明日か明後日か。。。

とにかく白木仕上げなので

綺麗に彫らないといけないです。

光の加減もあって右側の顔の方が腫れている^^;

正面から光を当てないと左右の大きさが分からないことがよくありますね^^

Img_6739 Img_6740

正面からと横からです。

横からくらいの太さが正面だったら

スッキリしてたかも~。

テレビに写ると

太って見える。。と言って気にする人も多いですけど

それと同じで、こんなに太くないのよ。。と変に気になったりして

おいおい、、てなものです。

台座はこれで終わりなんですけど、結構可愛いお椀だね^^;

なにもごちゃごちゃ彫らなくても気持ち良ければ良いんだわあ。。

と言っても値段が高くなるとどうしてもコテコテと彫りたくなっちゃいますしィ。。

難しいところです。


にほんブログ村

ありがとうございます。

ページ上部へ