またもや寒いじゃないですか、、、

車には乗らないのでトンと最近の様子は知らないんですけんど、

最近のタクシーって以前と違って悪くないですか?

以前はプロって感じを持ってるようにみえたのですが、

この前、交差点の中でタクシーが数台客待ちしてるんですよ。

交差点内は止めちゃあいけないんじゃないの?

次に見たのは横断歩道の上でお客を乗せてるんですよね。

お陰で横断歩道が通れないの。

自動車学校で習わなかったのかな。。。。

おかしいですよねえ。ブツブツ。

 

Img_2154

久しぶりの3ショット。

ルルちゃんを買ったお店は多少遠くて川崎らしいんですが、

そのお店に家人が行くと鳥担当の誰かしらが家人を見つけて寄ってきて

ルルちゃんは元気ですか?と聞かれるそうなんです。

どうやらルルちゃんは一度売られて出戻ってきたトリなんじゃないか。。というんですな。

なにせあの気性と声なので出戻ってもしょうがないんですが。。

それで今度は無事に暮らしていけそうか、、というのが鳥屋さんの心配らしいんです。

そういうこともあって

是非に仲良く3ショットの写真を撮ってお店の人に見てもらいたいと思ってるんですが、

これが中々それぞれ動くもんですから撮れないですね。

みんなニッコリしてこちらを見るなんてことはないわけですが、

どうにか多少仲良さそうに見える雰囲気が出てる写真を撮ってみたいな~。

それで、ああルルちゃんは幸せに暮らしてるんだーとお店の人に納得してもらいたい。

と思ってるんです^^

Img_2149

今日は男の子の顔を彫ります。

こういう急ぐ時はまずは刀研ぎから。。

とは思ってるんですが、

急ぐと巧く研げないというか切れない^^;

あれ、切れない。。と思ってもう一度研いで、、を繰り返して時間が経って

気持ちが更に急ぐ。。。

Img_2150 こちら女の子の後ろの髪の毛の束ねたところです。

ちょっと髪の毛が提灯みたいに膨らみすぎか。

Img_2151

さて、小物類です。

束ねた先の毛とか

冠の上の長いのとか、

扇とか笏などですが、

他にそれぞれの部品を止める棒も作ります。

市販のもあるんだけどサイズが今一ぴったりこないので作ります^^

ちなみに首などを思いっきり折る人は私くらいしかいないと思いますが、

ヒノキで作ると丁度よい塩梅です。

木釘はウツギの木で作ると良いと聞きますが、

ウツギの接続部はどうかな?と思ったりするんですけど、、

ヒノキは細くても老朽化しないのでもろくはならないようです。

かといって人形くらいなのでやたら丈夫である必要もなく。。

すぐ作れるのでヒノキで作っています。

竹は良さそうに思えるけど数年経つと抜けやがるのよ^^;

Img_2153 Img_2155

Img_2157 男の子の頭のてっぺんの棒のサイズは適当なので

これが付くまで全身の高さは分からないんですね。

私はついぞ物差しってものをあまり使わないので

これくらい、、って頭の中で勝手に想像するだけで

本当に適当です。(適切って意味じゃないっすよ^^;)

ですからてっぺんが出来たらすぐに採寸して箱屋さんに注文をするざんす。

じゃないと出来あがった時に箱はまだよーってことになりますから。

Img_2158 Img_2159

髪の毛の束ねた先を

くっつけます。

これはあ、、

面倒です。

背中の角度と髪の毛の束ねたところの角度を合わせないとできないので

時間食っちゃいます。

隙間があくとみっともないし、

妙にくっ付いてるとそれが負担になって将来取れちゃうことがあるので

それぞれに負担がないように調整しながら植えるんですが、

ドリルで上に開ける穴と下に開ける穴の角度が揃わないんだわねえ。

というと精密に聞こえるんですが、こちらも適当です^^;

なんとかあっちこっち削って辻褄をあわせまする。


にほんブログ村

ページ上部へ