12月9日

人の年賀状どころではない自分の年賀状も書かねばいけない時期になってきた。

さて、今年の図案はどうしたもんでしょう。

私はトラが苦手だ。。

トラの絵が苦手なんですわあ。

ライオンとか豹から見るとトラは扁平な顔だし、

ウエストの辺りもしまりがない。

ついでに体自体は幅がない。

大体が寝てるかもさもさと歩いてるしかない。

縞さえ入ってればトラに見えるとか、黄色と黒とだとトラに見えるとか、、

そういう簡単なことはあるんだけど、、

年賀状もそうだけど、干支の彫りものもね~~。

困ったもんだにゃーー。

Img_0534

熊本県だったかでは保健所のイヌネコ処分率がものすごーく低い。ってニュースをいつだったかやっていた。

数年前までは1500匹くらい殺してたのに去年は4匹だったそうな。

処分されるイヌネコを熱心に次の飼い主を探したり、

丁寧に色々な方法を指導してくれたりとやってるうちにグンと減ったんだそうだ。

やれば出来るんだーー!?

昔は物置の下でネコが子供を産んじゃった。。。と言って袋に詰めて川に捨てに行ってた隣のおじさんとか

普通にいたなあ。。。

目があかない前は殺しても問題ないんだ。。な~んて言っていたものだった。

今はそういうことはしませんね。

良い時代というのか優しい時代になったものです。

一つの県がそういう見本をみせてくれると他の県も同じように真似し始めるから

良い傾向ですよね。

ガス室送りなんてのは思っただけでも可哀そうだもんなあ~。

今日の仕事っす。

Img_1328 裏の焼印が浅かったので埋まっちゃったんですよ。

というのもカセットコンロのガスが少なくなっていて

チョロ火になってたんです。

しかしボンベを捨てるにあたっては取りあえずカラにしないと

いけないだろう。。ということでそのチョロ火で焼いてたのが失敗のもと。

焼けなかったんですよね。

というわけで新しいボンベにして強火で焼いたわけです。

それでフギューと押したのは良かったんですが、

曲がっちまったんですヮ。

それも小さな焼印なら良いんですけど、大きいんですよね。

ちょっと大きすぎ?と思ってる上に曲がってるんじゃ、根性悪そうに思えるしーー。

どうしたもんかな。。と考えて削ったですヮ。

そして改めて焼印焼いて押したんです。

まあ~、こうやってちょっとした手抜きからどんどん雪だるま式に失敗してって

どんなに手間かかったかよ~~。

お陰さまでやたら豪華な裏^^が出来たのでありましたが。。

最初からキチンとやってればさー、朝から金塗って終わってたのにさ~~。

火をつけてるのと手間取ったのでわたしゃカッカとしましてね、、

バカ犬はコンロの上に顔出すから鼻先燃えちゃったし~^^;

だから熱いって言ってるのにさ。

トリを落とすとすぐに焼き鳥になっちゃうからこちらも用心しないといけないしで

とにかくバタクラしたんです。

すると動物にすぐにイライラが感染するんですよね。。

まあみんな騒ぐは吠えるわ、、、大変なことになりました。

動物でこうだから子供なんてのは母親の精神の動揺なんてのはすぐにうつるんでしょうねえ。。

平穏な母親なんて少ないかもしれませんが、

どうぞ平らな気持ちでお過ごしください^^;

Img_1327

ということでやっとこ金に移ります。

寒いから金も固まるんだわあ。。

 

金は鯛の牙で磨くと良い。。という話をしましたが、、

鯛の牙たって、そんな大きな鯛なんてみませんがな。

以前に魚料理が得意という男の生徒さんがいらしたので

鯛を買ったら牙をください。と頼んでおいたら

小さな牙を下さって、あまりに小さいからと言って三枚におろした鯛の身にクマザサを挟んで

風流に持ってきてくださったんです^^。(幸せ~~)

しかし牙は小さすぎてどうも使いにくい。

今度釣り好きな生徒さんがいらっしゃるので

お正月用にでっかい鯛をもう用意してる。。と言うことなので

牙もさぞかしデカイだろう~と期待して牙くださいね。。とお願いしておきました。

今度は身は付いてこないだろうな~~^^;(2匹目のドジョウを狙うヤツ^^;)

鯛の牙ってのは硬いということと先が丸いってことが良いのかな~と思ってるんですが。。

なにしろ磨くとピカピカですから。。

Img_1330_2 Img_1331

Img_1332 ハスの花にシベを真ん中に穴あけてズボーっと接着剤でとめます。

周りからはみ出さなければ接着剤は沢山使っても良いっすよね。

真ん中の留めはこれで終わりなので余った部分は削ります。

次に仏さまのお尻から胴体を通る穴をあけて

それを下のハスにもズボ~っとあけちゃいます。

こちらも接着剤でとめちゃいます。

というところで首をつけてみたら角度があまりよろしくないので

取りあえず穴をふさいで今日は終わりっす。

明日念入りに角度を決めて穴を開け直します。

穴は難しーーーーい。

ページ上部へ