花見ながら、、

土曜日に今季初めて花見がてらブラブラとそぞろ歩きましたっ。

↓出だし。うちの近所のイタチ川近辺^^;

Img_5729

最近足弱になっていて

自転車を頼りに動いてたけど、

久々自転車なしはどーーかな?と思いきや、、案外平気でしたっ。

途中北鎌倉で匠市っていう年に二度開催される手仕事を路上で売ってる市を

やってるというのでこれまた久しぶりに冷やかしに^^

ま、買おうというほどのものはないけど

それはそれなりに楽しげ。

北鎌倉はここのところ脚光を浴びてない土地なので

こういうことをやって元気を取り戻してほしいところだけどなかなか~~。

東慶寺で胡弓の演奏なんかもあったりしてしみじみーと良い感じでした~。

お客さんの中に肩にネコを乗せて歩いてる人がいて

その襟巻みたいに大人しくしてる姿に驚き^^

Img_5731

円覚寺と東慶寺でやってるんですけど

浄智寺でもやってるという話を聞いて行ってみることに^^

浄智寺は周りの雰囲気が好きっすよ。

Img_5732

Img_5733_2

昔は円覚寺もこんな風でしたが、駅の近くの大きな杉などは伐採して

駐車場になったりしたのでこんな雰囲気は残ってないすね。。。

桜がびっしりと咲いてるってのも良いですが、

ちょぼっと桜の木があって引き締めてるってのも良いですね^^

渋くお手入れの良いお寺で結構でございます。

そこまで来るとそのままハイキングコースに入っちゃうので

トリカブトの新芽などを見ながら(これは昨日食べたセロリにそっくりだわ^^;)

山道へ。。

ここらは画家の小倉遊亀さんが住んでたところなんですけど

どちら様も大きなお宅ですが、

あまり日も当たらない感じで体悪くならないかなーと思ってしまいますが、

小倉遊亀さんは確か102歳くらいまで生きられたんですから

風土は関係ないのですかね~~。

いやー、良いところですけど

住む決心はつきません^^;寒くてカビも生えそうだし。。。

ハイキングコースを抜けると鎌倉の源氏山に出ますが、

こちらはもう宴会大賑わいで

両方から腕を抱えられたおじさんとかが

くっさい息して歩いてたりして、、、

ま、そこまで呑まなくても良いんじゃないの??と思うような

普通の花見ですね。

源氏山は花が早いらしくて、終わりかけではありました。

終わろうと、咲いてなかろうと、天気が悪かろうと

呑む人にとっては関係ないねっ^^;

まあ、ここから鎌倉にかけては混むわ混むわで

鎌倉に出ちゃったことを後悔したりしたんですが^^;

土日が晴れてくれて楽しめたので良かったですよね^^

近場でも気持ちいかったなあ~~。

めでたしめでたし^^

ページ上部へ