リスも

朝、散歩に行くと少し寒いです。

ここのところ朝晩少し寒くないですか?

201765173413.jpgほとんど分からないかもしれませんが、

昨日は良くない色でガックリしてましたが

今日は違う色を乗せたので

いい感じになったと思うのでした^^;201765173529.jpgで、持ち物を接着しまして

継ぎ目のところを補修しました。

乾いてから削って色を塗ります。

201765173619.jpgこうみえて

同じような色を使うので

一緒に塗ってます^^

リスなんて作ってもお土産品だよな~と内心思ってるんですが、

作ってしもた^^;

201765173720.jpgこの人の持ち物は手のところだけだと不安定なので

細いですけど、肩に留めることにしました。

まあ、、ちょいと引っかけたらお終いですけど。。。

201765173838.jpg中に針金を入れて

上を木で蓋してみました。

どうだろう??

木だと細くて長いので入らないのでした^^;

針金や竹は案外スポッと抜けるんですが、

栓したから抜けないかな?と。。。甘いか?

201765174012.jpgこれは少し白っぽく写ってますが、

私的にはこんな感じの色も良いと思う。

兵馬俑みたいな色です。

201765174125.jpgシマリスも縞はみんな違うのね、、、って発見しました^^;

右の耳が長いのは

顔を傾けてるからで

傾けて見えないところが問題です。

って書きましたが^^;

耳も目もほっぺも高さ違うのに

傾いてみえないのはなぜに?201765174314.jpgおっ、傾いてるじゃん^^;

って私が傾けて持ってるからです^^

可愛いやん。

201765174415.jpgこちらが本物に近い色かな。。と思います。

結構良い感じだと思うんだけど

足が短い?って思われるかなあ。。。

実際にはそんなに短くないのに写真だと短く写るのは

本当に短いからなのか。。。。。?

 

そう言えば

先週馬の仕事が入りそうだったのに

その後音沙汰ないので

ボツになったんだなあ。。。。と。

けど

ここ数日アフリカの太鼓にレリーフを入れるって仕事が入りそうで

面白いかな。。と思ってます。

アフリカの木はどんな木だろう。

堅かったらチ~~ンですが・・・

 

 

木彫りなんて食えないの。。。

 

私はずっと十代から木彫りですが、、

最初は弟子入りしてたので給料無しで

その後も弟子扱いだったので最初の年1万円からの給料でした。

虚しさのあまり、

お金のことは考えないことにしました。

考えると崖の気分になるので考えないしかない^^;

 

で、親の世話になってたからなんとかやってきたと思います。

家にお金は入れてたけど、

住むところがあるってことは大きいです。

同僚たちはかなり厳しい暮らしをしてたようです。

厳しい暮らしだと転職してしまいます。

 

私は仕事が面白くなかったので

すぐに病気っぽくなって家から出られなくなったので

逆に仕事にしがみつくような形になりまして

42歳で突然辞めるまで彫りの職場で働きました。(自宅でだけど^^)

 

結局まだお金のことは考えないことにしています。

お金を考えると仕事は悪くなります。

合わないから時間を短縮してしまう為です。

 

浮世離れして暮らしてたので

なんで今暮らしていけるのか不思議なくらいです。

 

ネットのお蔭です。

ネットで理解していただいて

大きな目で見て頂いてるので

作りたいものを作ってもやっていけるのですヮ。

 

木彫りは実際食えないです。

知り合いを考えてみても食えてないです。

 

食えてる人は技術よりもアイディアマンだったり、商才にたけてたりする人です。

 

上手い人はいくらでもいるのだ。

そして自分の方が上手い^^などと思っているのです。

確かにそうだと思う。

 

恋愛でも

この人と結婚して楽して暮らすぞ~~と思って狙う場合も多いですが、

中々上手くはいかないと思います。

 

欲を出すと上手くいかないですね。

木彫りも好きじゃないと、、

好きだから食えなくても良い、、くらいの気持ちじゃないと続かないのかもしれません。

食えないと彫っていられないんですけど、、、

ま、難しいところです。

 

最近は安易に金にしたいとおっしゃるんですけど

誰でも金にしたいでしょ^^

そうは簡単には問屋が卸してくれないんですよお。

 

カネにしたいなら他の仕事した方が良いかもしれません^^;

 

 

ということで

どうにかなるさ、、、というほど楽天的ではないんですが、

この道を進むしかない私です^^

 

 

ありがとうございます。

 


にほんブログ村

 

 

ページ上部へ