立びな彫り

2016927181415.jpg立びな彫り。

201692718151.jpg今朝散歩に行ったら

いつもの景色なのに中国みたいでした。

墨絵^^;(白黒写真ではないのです。)

靄が出てたからかなあ。。。

お蔭で蒸しますね。

2016927181630.jpgおびなの背中側。

かならず姿勢を反りかえるようにしています^^

2016927181730.jpg女の子。

首というか襟元のところが

結構彫りにくくて毎度難儀します。

2016927181819.jpg男の袴のV。

これ、最初からノコギリでスッパリ切り落とすと

足が長すぎる人になりやすいので

小さく切ってから少しづつ大きくしていきます。

2016927181953.jpg早めに頭を乗せてあげました^^

首なしでもなんともないんですが、私は。。。

見てる方はちょっとイヤと思われるかも。。。と思ったりします。

201692718217.jpg帯の材です。

みんな同じ木から取りました。

2016927182150.jpgこんな感じです。

2016927182225.jpg横から見た女の子^^

良い具合ですが、少し背の高い子になりました。

2016927182329.jpg男の方が17センチくらいありますので(18かも?)

強制的に頭部の木のサイズを切りました。

似合うようにして作るともっと背が高くなります^^;

 

今日は蒸し暑かったです。

暑いと妙にはかどった気分になるのは私だけですか。

そして金木犀が香ってる空気です。

一部、銀杏が匂ってるところもありました^^;

 

横浜市下水局のカバの大ちゃんの木が見つかったそうで

早速送ってもらうことにしました^^

 

本を読んでる女の人は

今日注文主さまのお宅に到着しましたが

たいそう喜んで頂いて

ホッとするのと同時に嬉しかったです。

 

終の棲家に一緒に静かな雰囲気を醸し出してくれる仲間、、みたいな感じだそうです。

まあ、そんなお年ではないんですけど。。。^^

 

ともあれホッとしました。

 

喜んで頂けると本当に嬉しいです。

やってて良かった。。と思う瞬間どす^^

 

喜んでもらえない場合はヤバいですが。。^^;

あんまり無いかな。。

どう思われてるか分からない。。ということはあります。

間に人が入ると全然分かりません。

こういうのは

その後、作品がどんな暮らしをしてるのか気になります。

 

手渡しじゃないけど

手渡しみたいな仕事なので結構面白い。

 

ありがとうございます。

 


にほんブログ村

 

ページ上部へ