明月院など

昨日は北鎌倉に用があったので葉の落ちた明月院でもついでに行ってみるか、、と

元気なく行ったら、、、なんと、まだまだ立派な紅葉だったのでビックリいたしました。

s-DSCN4884.jpg最近はすり減った石段がどこにも無くなってきた。。

歩きにくいけど、風情がある^^

s-DSCN4889.jpg谷戸と言って奥まった風が吹かないところにあるからこんなに綺麗なのかな??

お客さんも良く知っていて、、ガランとしてるかと思ったらそうでもありませんでした。

s-DSCN4892.jpg本殿は写真撮っちゃいけないと書いてあるので、

他の殿を撮りましたっ^^

s-DSCN4893.jpg崖といい、木の幹といい、、良い感じ^^

s-DSCN4894.jpg洞窟の中に色々あります。

手前のモミジは黄色で綺麗でした。

s-DSCN4897.jpgちょっと可愛い心使いだけど、、、洋物の花が多くなってます^^;

もっと冬枯れを想像して行ったんですけど、

紅葉たっぷりで冬?とは言えないような良い具合でしたっ。

s-DSCN4899.jpgここからは東慶寺です。

こちらは少し温かいからか冬枯れでした^^;

s-DSCN4901.jpgそろそろお正月。。。万両だねぇ~^^

s-DSCN4903.jpgこちらの方が案外良いな。。と思うヤブコウジ 十両だねぇ~^^

s-DSCN4905.jpg奥のお墓の方に行くと、まだまだ残ってます。黄色い葉^^

なんとなく靄も軽く立ち込めて良い雰囲気でした。

s-IMG_9112.jpgあらまっ、

咲くと良いことがあるというので名前が付いた吉祥草。

滅多に咲かない。。はずだけど、こちらではずら~っと咲いていました^^;

良いことの安売りか^^;

s-DSCN4911.jpg誘われて、北鎌倉駅裏のすぐ近くにある個人経営の美術館、古民家ミュージアムに行きました。

普段前を通るけど入ったことがなかったので物見遊山的な気持ちで行きましたっ。

s-DSCN4910.jpg移築した民家だと思いますが、

思ったよりず~っと良かったので感激^^

ついでに木彫りの作品展もヒジョーに質が高かったのでビックリ^^

二倍お得みたいな感じで良かったんです~。

中が複雑に高さが違う家なんだけど、そこが結構楽しいというか、

色々な作品展を混ぜて催しても楽しめそうなところでした。

床がぎぎーって言うのが懐かしい^^

 

近場でもめでたし^^

 

s-IMG_9117.jpg今日の仕事です。

口のところが鈴みたいでおかしいと思ってたら

本当はこんな感じになってるのでした。直しました^^。

今日からやる干支の馬のデザインを朝から考えていて、、、、

s-IMG_9119.jpgこういうのにすることにしました。

なんとなく東北の民芸品みたいな雰囲気の馬です。

s-IMG_9120.jpg久しぶりにガンガンゴンゴンやったので気分が晴れた~^^

いつも拡大鏡で覗くような仕事だと目とか頭が痛くなるし、運動不足にもなるけど

こういうのが入るとスッキリします。

s-IMG_9122.jpg背中の上の部分と足の間を抜くことが4本足の動物の大変なところです^^

s-IMG_9124.jpg毎度のことながら少しデブかな^^;

s-IMG_9125.jpg犬みたいな馬。

尻尾が立ってるところが面白いです。

 

今日は決心して仕事の合間に、玄関を洗うのと外からガラス戸を洗うのと、ネコを洗うの、をやりましたぁ^^

なんだか暮れの仕事が片付いた~というような気分になった。

カーテンも洗いました^^

後残るは何かな^^;

やればそんなに時間はかからないのに、中々やらないんだな~^^

年に2度しかやらないんだな~^^;

 

ありがとうございます。


にほんブログ村

 

 

 

 

 

ページ上部へ