あけび

あけびの籠を買った。

Img_0768

昔っから欲しかったけどかなり高い値段なので

籠のくせに中々簡単に買えるようなものではなく

毎年見ながら、そのうちに買おう~ということになってしまっていた。

今回、持ちやすそうなサイズと

簡単な作り、、、あまりにキッチリと綺麗に出来てると

自分と似合わないということで^^。

これにしたのだった。

アケビはどうしてこんなに高いんだろう。

聞くともっと高いものがあって山ブドウだという。

山ブドウが入ると5万円くらいしていた。

見た感じ特別欲しいという感じではなかった。

山葡萄は山へ行ってその木の皮をはいでしまうので

その木はもう枯れてしまうのだそうだ。

これは自分の主義に反する。

その点アケビは伸び放題。

いくらでも伸びるし、枝を切るわけだから問題はない。

なら何故高いんだ。。。。?

アケビってわりと好きだ。

http://shinrin.cool.ne.jp/sub314.html

葉も可愛いし、花も独特な形状だし、色合いもなかなか。

実だってかなり変わった形だ。

私はアケビを食べたことがない。

最近八百屋さんにも出るようになったね。

しかし、紫が綺麗過ぎる。

アケビの実とイチジクとザクロは

八百屋さんで売ってるのを見ると元気がでない。

家でなってたイチジクはもっと小さかったし、あんな毒々しい赤ではなかった。

どちらかというと淡い黄緑に先端のほうがやや臙脂みたいな色になっていたけど

八百屋さんのは全部が茶色みたいな臙脂だなあ~。そして妙にでかい。

ザクロも同じで、

木になってるザクロは花も実もガクも絵になる素敵な植物なんだけど

売ってるものといえば、巨大でやはり濃い色合いの気味の悪いものだ。

アケビの籠は

ジーパンにも大島紬などにもピッタリだと思う。

鎌倉あたりでは本当のおしゃれな人、、

ゲテゲテと飾らず、地味風に見えるけど良いものを着てるような人が

ちょっと買い物に、、、、というような時に持って歩いていると素敵なんだ。

紬に籠というのもこの季節にはピッタリで

こちらは着馴れてないといけない。

傍らにアジサイが咲いていて、爽やかな紬にアケビの籠を持って

楚々と歩く。。。

いいね~~~~^^。

ページ上部へ