魚鼓の模型、完成。

s-DSCN4592.jpg11月ですけど、10月桜、咲き始めました^^

桜と言っても特別綺麗~って感じでもなく、なんとなく白いゴミが付いてるみたいな花です。

人にも綺麗な人やそうでない人がいるように、桜にも色々ありますんですねぇ~^^;

s-IMG_8461.jpg魚鼓(ぎょこ)の模型、完成しましたっ。

なんで模型かというと、中が刳り貫いてないからじゃ。(中が刳り貫いてないと槌で叩いても音が出ないんじゃないかな?)

ついでに、槌で打つところもないです。

本来の使い方でいうなら1m近くないと使いづらいかと思いますが、

こちらは30センチでっす。

s-IMG_8463.jpg実物は吊り下げて使うものだと思うので、立てなくても良いのですが、

目的が違うので立てるようにしました^^

しかし、横になってても構わないと思うので、立てなくても良かったのかもしれない。(とは思います^^;サービスです。)

s-IMG_8464.jpg見本のものよりは玉を少し小さめにと言われましたが、、、少しいびつになってしまった^^;

口の奥の方の穴を開けるのに熱心になってたら玉が少し薄くなったのでした。

まあ気にならないと言えば気にならない。。。という程度です。

 

というわけでした^^

 

s-DSCN4591.jpgこの前も撮りましたが、今日は更に完成形^^

思いっきり熟した柿をズボズボと食べるルルちゃん。。。

その後私が頂きます^^;

クチバシの差し込みが汚い^^

s-IMG_8471.jpg今日は地味に、、三人官女の顔にペーパーをかけて、胡粉を塗りました。

s-IMG_8474.jpg五回ほど塗ってからまたペーパーをかけて更に胡粉を塗りました。

快調です^^;

顔が小さくなった分、驚いたことに髪の毛の先端が床に当たるのだ。。

当たり前と言えば当たり前なんですが、、、、

なので髪の毛の先端もノコギリで切り落としました^^

 

胡粉が乾く間に自転車で、ヤマダ電機まで行ってカメラをじわ~っと見てきましたが、

40万円くらいのカメラのところにはじーさんが頑張っちゃって見えやしない。

ま、買わないからいいけど^^;

高いカメラはどのくらい重いのかな?って知りたかったんだけんど。。

 

だいたいが、私は人が寄り付かないタイプの人なので、普通店の人が来てウルサイと思うくらいなのに

私がいくらあれこれ物色してても誰も来てくれないので帰ってきましたっ^^

その後また胡粉を塗りました。

胡粉は乾く時間があるので便利と言えば便利、無駄と言えば無駄です。

 

 

今日は天然ブリのアラがあったのでブリ大根にすべ、、と思いましたが、

まだこの季節だと大根は不味い。

残念。。。。

 

明日は天気は良さそう?だけど鎌倉に行くのです。

これまた残念。(距離が近すぎるという意味ですが^^)

 

 

 

ありがとうございますー。


にほんブログ村

 

 

 

 

ページ上部へ