また東慶寺

風邪を引いた^^;

珍しい。

急に喉が痛~くなってきて、、せっせと咳が出て鼻も出て、、、という感じで忙しい。

このスピードで去って行ってくれればいいんだけど。。

 

昨日は雷雨だと言うから、一応信じて近場で、、と思ったらものすごーく暑かった^^

ということで厚着をして臭い人になりながら行ってきました。

s-DSCN3466.jpg東慶寺の前の料理やさんの軒先にいるツバメたち。

国道沿いで、人もものすごく多いけど、安心して育ってるようです。

あまり効果が無さそうな網も付けてもらったようです。下にはフン取りの傘も下がってました。至れり尽くせり^^

s-DSCN3467.jpg最近東慶寺にはちょっとハマってます。

まずは家から一番近い^^

狭いけど手入れが良くしてあって気持ちが良い。。

という理由です。

石仏さまにもちゃんと買ってきたのじゃない自前のお花がお供えしてあって嬉しい。

s-DSCN3468.jpgただ活けてあるところもありますが、ここはなんとなくオシャレですよお。。

s-DSCN3469.jpg雷雨だったら菖蒲と思ってたけどカンカン照りで残念す。

少し遠くにボソボソと咲いてるので写りが悪いです~。

s-DSCN3471.jpgイワタバコとホタルブクロ。

どちらも終わりかけてました^^;

s-DSCN3476.jpgこういう苦しいところから生えるから綺麗に咲くんだね。。

肥料たっぷりにするとこういう風情にはならないですねえ^^;

s-DSCN3477.jpg花があまり良くないので、仏さまを^^

古くなさそうなんですが、綺麗にコケが乗って良い感じ^^

s-DSCN3479.jpg木漏れ日に映える仏さま。

s-DSCN3480.jpg竹でさえも美しい。。。。

s-DSCN3481.jpg赤と白が上手いこと混ざったシモツケ。

s-DSCN3482.jpg鎌倉は岩盤が堅いらしくて、根っこが地下に潜れないのでこういう具合になります^^

s-DSCN3478.jpg何を考えてるのでしょう。。。?ちょっとハッとする仏さま。

s-DSCN3483.jpgこうやって見ると色々な形に作れるものですねえ。。。。向こうの二人のも中々可愛い。

s-DSCN3484.jpg木の幹から違うのが生えてきてる。。

s-DSCN3485.jpg近くとは思えないしっとり度。。

s-DSCN3486.jpg毎回写真撮ってる可愛い仏さま。お花もぴったり^^

s-DSCN3488.jpg珍しい八重のドクダミ。

s-DSCN3493.jpgホタルブクロはもう少し前に見にくればよかったわあ~。

梅の実の収穫時になると梅の木は剪定です。

どの梅の木にも植木屋さんが登って剪定してました。さっぱり~^^

s-DSCN3496.jpg帰りがけに見た小さな田んぼ。合鴨農法なのかな?

隣の田んぼはまだ稲が植わってなかったのですが、ツバメが泥を取ってました。

そういえば、この前ツバメの巣の泥はどこから取ってくるんだろう??と聞いてた人がいました。

田んぼからだと思うけどあまり田んぼないなあ~。

 

家から近くて運動にはならなかったけど、結構楽しかったのでしたっ^^

s-IMG_6583.jpg今日の仕事でっす。

胡粉でふんわり感を出したので色は見えなくなりました^^;

ペーパーかけます。

s-IMG_6584.jpg色塗ります。

まだまだ塗るので違う色でも大丈夫なんですが、、とりあえずズボンは青。

着物は薄い紫。。。陣羽織は背中は弁柄。。。という感じです。前は金が多いかな。

s-IMG_6594.jpgいやらしく余った色で口紅を塗ってみた^^;

ま、まだまだです。

そのうち豪華になります^^(言い訳っぽい^^;)

 

いや~~、風邪早く抜かないと。。。。

塗ろうとすると鼻が出るわ、、、マスクしてるからメガネが曇るわ。。。で、やり辛いったらないっち。。。。

 

ありがとうございます。


にほんブログ村

 

ページ上部へ