東慶寺仏像展

昨日やっと曇天の土曜になって自転車日和じゃなかったので徒歩でとぼとぼと北鎌倉へまいりましたぁ^^

 

 

s-DSCN2971.jpgうちの近所の枝垂れ桜。。

s-DSCN2972.jpg満天星つつじ。なんで満天星と書いてどうだんって読むのか謎だ^^;

s-DSCN2973.jpgここから北鎌倉です^^

ジゴクノカマノフタ。

うちの方には小さいのはあるけど北鎌倉のは大きいのです。

可愛い綺麗な色の花なんだけどネーミングが可笑しいので、声を出して言います。じごくのかまのふただー^^

s-DSCN2974.jpgあれ、北鎌倉は匠市でありました。年に2回あります。

寒いのにご苦労さまです。

結構良いものが出るようになりました。

ちょっと寂しいけど、、手作り商品が沢山^^

s-DSCN2975.jpgおかしなもので、北鎌倉には少しさびしげな桜が似合う~。

ここからは東慶寺です。

s-DSCN2976.jpg貝母。(ばいも)

久しぶりにこれをみます。

別に綺麗ってことはないけど、渋い感じでまた良し^^

s-DSCN2978.jpg仏像展では写真を撮っちゃいけないっつーことで、中から裏庭などを撮ってみました。(いけね~といっとるが^^;)

長くやっていた仏像展は今週で終わりみたいです。(毎年やっている)

東慶寺は水月観音という女性的な観音様が有名です。

普段は予約すれば観ることが出来るらしいですが、この時期は展示されてます。

私は前に作ったことがあるんですが、、、本物を見るのは初めてで^^;楽しみにしてました。

でも写真撮れないのですみません^^

s-IMG_5698.jpg右のが水月観音さま。

少し流れたようなお姿でございます。

左のは観音菩薩半跏像とありましたが、並んでいました。

なんと、私は左の方がずっと良かった^^のでした。

水月観音さまは手足が華奢な美人でしたが、顔はおっさんで、特に横から見ると首の付け根の辺りが血圧が高いような

盛り上がりで、興ざめしました。

まあ、顔の色だけ違うので元々のお姿ではないかもしれない。

顔がそういう感じだと流れてるような姿までなんだかだらしなく見えたりして^^;

その点、左の方はシャキッと背筋も伸びて普通の片足放り出してるお姿でした^^

 

曇天の午後3時半ということで、独占貸切状態で堪能いたしました。

狭い土蔵っぽい建物の中を木でオシャレに作った宝蔵ということで良い感じ^^でございました~。

s-DSCN2979.jpg赤花と白花のみつまた。

s-DSCN2980.jpg前も撮った小さな仏さま。後ろはイワタバコの芽吹き。

なんとなく似あわないミツウロコのご紋ですけど、、ここらは皆ミツウロコなんすよね。

s-DSCN2981.jpgイワタバコの間にスミレもちらほら。

s-DSCN2983.jpgいいですねえ~。。

曇天に来て良かった^^

 

s-IMG_5699.jpg変わって、けふ。

カーテンを洗ったのでしたっ。

長いこと悩んでいて、、、、(どうやって外すのか??)

やっと洗いましたが、洗えば1時間もかからずに綺麗になって元の位置に^^;

早くやれば良かったー^^;

s-IMG_5706.jpg今日のキツネさま。

なんとなくウエストがくびれてきて美人に^^

s-IMG_5710.jpgトラちゃんと比べても同じような大きさです。

s-IMG_5711.jpgあはは、、、忠犬っぽい。

なんと、電動彫刻刀が息切れしてきて^^;

モーターがちょっと唸るような感じに・・・・・

慌てて新しいのを注文しておきましたっ。

今度は堅い木も深彫りもOKと書いてあるってことは今使ってるのは堅い木と深彫りはダメってことだったのか^^

s-IMG_5712.jpg足とか股の辺りをほじくるのが大変そうだにゃー。

s-IMG_5713.jpg^^足のほじくり。

s-IMG_5715.jpgそろそろ耳のカーブを付け始めます。

 

目なんかも考え始めないといけないなあ。。。

 

天気が悪くて寒い土日でしたが、面白かった^^

足腰が弱ってるのを実感しましたあ。

北鎌倉往復歩くくらいで股関節がヘトヘト^^;

鍛えないといけないです。自転車ばかり乗ってるからかな。。。

 

ありがとうございます。

 


にほんブログ村

ページ上部へ