うちではよく焼印ってものを買います。
作品の裏にジュ~^^って熱い鉄のハンコみたいのを押すものです。(←知らない人の為に^^)
作るようにお勧めしたことはないですが、結構欲しいという方がいらっしゃるのでオーダーしとります。
最近ではあまり作ってくれるところもないので、遠く兵庫県で作ってもらってます。
右にある取っ手が付いたのがそうなんですが、、
なんと、それを包んである紙、、書道の反古紙なんですが~~^^;
なんだかそのまま表装しても良いようなものなので変に感激^^
あれれえ、、、、
書を練習するとかなりの枚数の半紙が出ますが、捨てるにはもったいない。。ってんで
昔はちょっとオヤツを包んでくれたり、お裾分けの時に包んだりしたものです。
紙も和紙で良いものですし、墨は体にも悪くないので食品でも大丈夫です。。
いいなあ、、こういうの。匂いまで懐かしい^^
先日バリ島に行ってた姪が送ってくれた写真の中で気に入った2枚です。
カタツムリが形が違っててサイズも10センチくらいだというので、すげ~~~と思って^^
違う。。うちのと違う。。。
ついでに恐竜時代のゴキブリの絵とそっくりやん。。。7センチくらいあるそうです。
すげ~~~、
近くにいてほしくないけど、、、よその虫を見るのは楽し。
うちではちくわってものをおでんの時以外は食べないんですが。
スーパーで出雲のアゴ(トビウオ)のちくわってのを売ってたのでちょっと食べてみたくなって買いましたん。
袋にチーズときゅうりを入れろ。。なんて書いてあるので真面目に入れてみました。あっは。
よそのお宅で食べたことはありますが、こういうのを作ったことは無かったので面白く美味しかったです^^(二度と作らないと思う。。)
昔、京都で修行時代には毎日真っ黒なイワシちくわが出ました。
膨張剤が入ってないので穴の大きくて薄い身のちくわでしたが、慣れると美味しかったのだ。
うちの母はちくわは穴を買ってるようで損だ。。と言いまして、枇杷は種を買ってるようで損だ。というのと
同じくらい言っていてどちらも買いませんでした。
まあ、そういえばそうだし、そうでもないといえばそうでもない。
先日生徒さんから最近私がミロちゃんを可愛がってないんじゃないか、、と言われまして^^
そうなんです。。と答えました。
生徒さんにもムシャクシャして噛みついたりしてましたから。
ミロちゃんはトラちゃんのエサを横取りしてトラの3倍は食べます。
お陰でトラはやせ細ってオドオドして可哀そうだったのでミロちゃんを叱ったりしてました。
トラを隔離してご飯食べさせるようになったらトラも大分体重が回復して堂々?とした態度になってきましたので
ミロちゃんを怒ることも無くなりました。
と、ミロちゃんも大分穏やかになってきて、顔つきも変わってきました。。
子供もそうだけど、動物もちょっとしたことで影響受けるのでいつも平均に愛情を示さないといけないね。。(自戒)
昨晩お風呂場で自分の髪の毛をカットしてたら耳を切っちまいました^^;(ほんの少しです。)
小さい頃に母が私の髪の毛を切っていて耳までジャリと切ったことがありまして、
その音にびっくりして大泣きしました。
と、普段は大丈夫。。という母がガーゼと絆創膏を耳に貼ったのと(大分切ったんだな。。。と今では思うけど)
おんぶして近くを歩いたので更にビックリして重症の気分になったものでした。
あの耳が切れた音は今でも思い出せます。
耳関連で思い出すのは
父が昔、風邪をひいて寝込んでいた時に、耳が大分痛かったようで、耳を切ってくれー!と叫んでいたのでした。
それを聞いて、耳切った方がもっと痛いと思うけどね。。。と思ったものでした。
なんとなく心の中で父の株は下がりましたね。。。。↓
今日はお地蔵さまみたいな仏さまを彫りました。
これが見本のテレビの映像を撮ったものだそうです。
普通の石屋さんにある仏さまですね。
なんでもこのドキュメンタリーの中で注文主さまと重なる部分があったということで
このお地蔵さん?を見た瞬間にこれを作って貰おうと決心されたそうです。
で、サイズが少し違ってて、キンチョールの大きい方と同じサイズという、なんとなく分かるような分からないような注文だったので
分かるんだけどキンチョール大が家に無いのでキッチリしたサイズは薬局に行かないと分からない^^;
ということでテキトーです。
こんな感じです。
すぐできまっせ~~^^
ありがとうございますぅ。。。