黒柿のネコ

今日も相変わらずお暑いことで、もう感想がありません^^;

暑い日が長く続くからと言って慣れるってこともないですね、不思議です。

せめて、夕方になって爽やかな風が吹いてくれると良いのですが、そういうこともないですねえ~^^

s-IMG_3257.jpg昨日まで彫ってた椅子の少女は今日は漆で接続部を修正した為に湿度の高い入れ物の中で寝ています^^

で、今日はこちらをやることにしました。

ひーーーーー、です。

ノコギリをフルに使って頑張りましたが、頑張らないで淡々と彫った方が良いみたいです。

小さな彫刻刀でコツコツ彫るのが良いみたい。。。

で、とうとう背中の要らない部分を落としました。ヘトー。

まだお腹の下の部分を落とさないといけないんですが、ゆっくりやろう^^

とにかくネコなんじゃないか?って所までたどり着けただけでも喜びです^^;

s-IMG_3258.jpgお稽古でっす。

Sさんの夢見ヶ崎動物園のグリーンの部分と岩場^^

岩場をグリーンに植えつけるだけでも大変でした^^;

後来週1日で作り終えて、発送です。(の予定です^^)

 

今日の新聞にこの夢見ヶ崎動物園で生まれたレッサーパンダの赤ちゃんの写真が出てましたが、

6月頃生まれたそうなのでもう見た目は大人です^^;

その上、この親子が自然に人前に出るまで放っておくんだそうで、予定としては12月頃に登場だそうです。

もう年寄りになっとるやん^^;(それが正しいんですけどね^^)

s-IMG_3262.jpg部分的な小物。。。ペンギンたちが洗濯してるところにつける洗濯物です^^可笑しい可愛い^^;

洗濯竿にもう一個ズボンを掛けるんですが、場所が無い。

物干しを2段にしたら?と言いましたら、おかしくないですか?と言われて^^;エーーーーー!

昔は皆2段だったじゃ~~~~ん。。。って知らないんだ^^。ホホ。

いつから2段じゃなくなったんだ??

s-IMG_3260.jpgIさんの般若です。

今日は鼻の孔を裏側に貫通させました。

この辺りは、妙に木地が薄くなっても怖いし、かと言って厚過ぎると中々穴が貫通できないです。

目も穴は小さいのであまり厚みがあると裏側からの視野が悪いです。

そういうところが難しいです。

s-IMG_3264.jpgMさんのワンちゃん。

毛がほとんど彫れたので、毛の為に余分を取っておいた分を削って元の細さにするそうです。

毛が無いと結構細いですね、体は。

今日は、右後ろ足を細くしました。次回は細くした上に関節の区切りみたいのを少しつけて

のっぺらぼうをキュンとした形にします。

s-IMG_3263.jpg

寝ながら乾かしてる椅子。乾きました。

s-IMG_3266.jpgあまり変化が見えないですが、えんやとっとのネコ。

この仕事は毎日は無理です。手がブルブルガクガクになった^^;

はたして、ネコが完成してこの縞が良く出るかどうか、、ってところに疑問を感じますが、

行くしかない。。。

もっと固まりっぽいものを作るべきだったかもしれません。

うずくまりネコとか。

切り取った部分が大変な割には無駄だし、効果が無いような気もしないではない^^;

もし良くなくなったら辛いな~~^^;

 

前に打診されていた、お神輿の上に乗ってる桃太郎さんの修理ってのがお神輿をお持ちの町内会で私のところに依頼すると

決まったんだそうで、

9月にお祭りが終わったら1年計画で来ることになりましたっ^^

可笑しい^^;

45センチくらいの桃太郎さんです。

待ち遠しいわけではないけど、覗き見根性でちょっとやってみたい。

やってみれば、やはり大変で受けなきゃよかったと思うと思う。。。。

けど、結果としてはやったので学ぶことも多かったなと思うかとも思う。。。

もうこういう仕事は受けないようにしようと学ぶのかもしれない^^;

へへ。。。

絵の具の剥離が激しいのでアクリル絵の具で塗り直してみようかと思うんですけど、どうなんだろう・・・・・・?

 

ありがとうございます。


にほんブログ村

ページ上部へ