雛人形彫り上がり

今日も更に暑かったですねえ~。

近くに消防署があって、そこからしょっちゅう救急車が出動して行く音が聞こえていました。

s-DSCN1182.jpg芋虫モミモミで手塩にかけた百合が咲いていました。

しかし、暑くて見る気がしない^^;

去年植えたんですけど、今年は蕾の数が多いみたい^^

隣にバラがあるのでそれにせっせと肥料やったからおすそ分けで効いてるらしいです^^

しつこいけど、私はしべがこの花の命だと思うなあ~^^;取ったらマヌケやん^^

s-DSCN1185.jpg暑いけど風がやたら強いです。

カーテンも大きく揺れるのでトラちゃんの爪に引っかかったようです^^あれれ。。

 

今日の朝日新聞の天声人語に、

・・・・・・・・・・・・・幸いと辛いという字がこんなにも似ていて茱萸に茱萸の花咲く・・・・・・・・・・・

なんて句が出ていました。茱萸(グミ) 

なんとなく、良い句だな。。。。なんて思いました。

茱萸という植物を知らない人が多くなってると思いますが、さくらんぼのちょっと長めの形の実がなる

花は質素な目立たないものですけど、タマに茱萸の垣根なんて見ると、、ああ茱萸だな~なんて思います。

 

その文章の中に

チャンスはピンチの顔をしてやってくる

というのもありました。なるほど~~^^そうかもしれない。良い方に考えなければ^^ね。

 

自殺した滋賀県の中学生のご両親は、

自分たちは子供が一度もいじめを受けてるなんて気がつかなかったことに責任を感じてる。。と

他の人を責めずにご自分たちを責めていた姿が印象的でした。

人に責任をなすりつけることが多くなりました、、、最近は。

 

s-IMG_2754.jpgこの暑さでもしかしたら、そろそろ梅雨明けじゃないか、、と思って日よけを出そうかどうしようか迷ってますが、

風が強いので、まだ早いか??と思って出したもののまた元に戻そうとしたら入らない^^

先に入ってるモノがいたのだ^^;更にもう一人入りたいモノは、後ろから箱を叩くのでありました^^;箱人気^^

s-IMG_2746.jpg今日はまず、イタリアングレーハウンドのメイちゃんを彫りました。

普通の後ろ足って膝が外側に出てますが、こちらのメイちゃんは内側に入ってます。

チョー内またなんですね。

両方の膝がピッタリとくっつくほどです。これは珍しい^^彫るのは難しい^^;

s-IMG_2747.jpgs-IMG_2748.jpg前の足はとっても細いので、早々と細くすると折れちゃう心配もあるのでまだ太いままにしています。

太いままでも結構細いんですが^^

s-IMG_2749.jpgこの間、筆をと言われて、、さあ、新品の筆なんてあったかな??と思って調べたらあまり在庫が無かったので

早速筆を方々で買いました。

第一陣^^到着。

日本画用の平筆と彩色筆と、下のは叩き筆です。

叩き筆というのは、どうやら金箔などの時に使うものらしいですが、私は関係なく便利に使っています。

大中小と3サイズあります。

これは横浜の絵の具や三吉で買いました^^

次に来るのは大阪で買いましたん。

筆はどうも関西の方が安いし物が良いような気がします。

しかし、無い種類だとしょうがないのである所で買いますが。。。。

筆って何の毛で出来てるか、、、とよく聞かれますが、

イタチとか狸とかネコとか馬とかヒツジとかテンとか、色々みたいです。

それぞれの特徴、柔かいとか腰があるとか無いとか、、で使い分けるか

二つの種類を組み合わせてるのもあります。

芯に腰の強い毛を持って来て、周りを柔かい毛を使う。。というような形です。

私としては、筆を束でざっと見て、毛先が全体にキチンと揃ってたなら買います。

その中で選ばなければならないようなら、買わない方が良いみたい。

良いものを選べたかどうかじゃなくて、上手い筆やさんなら全部良いのだ~^^

 

s-IMG_2750.jpg

 

鼻も整えて彫り上がりの雛人形です。

s-IMG_2751.jpg雪洞を作ります。

ちょっと大きすぎたかな?と思うけど、まあ、作ってみて大きすぎたら小さくします^^;

大雑把な性格^^

 

ありがとうございました。


にほんブログ村

 

 

 

ページ上部へ