袋のネコ、女の人の顔、、

先週は寒くなることに慣れなくて

眩暈がしたりして、鬱々としてましたが、

今週はもう慣れたとみえて、

気持ちいい~と感じながら生きてます^^

Img_8342

佐川急便の袋に入って

満足してるトラ^^。

袋を見ると入りたくなる季節らしくて

皆さんのバックにも毎度お邪魔してます^^

今日の昼も

トラちゃんの頭に紙袋を

スポッとかぶせたら

ず~っと大人しくしてて

面白くなかった。

そういう状態が好きらしい^^

Img_8346

素鼠、という色を塗ってみたネコ前の山。

絵の具の名前は色々あって

読めないのもあるんですけど^^;、かなり面白いです。

ちなみに反物の染料などに使われる名前とは少し違うようです。

Img_8347
Img_8350

左の顔は暑苦しい感じがしたので

白をちょぼっと入れて

涼しげな顔にしました。右。

ほんの少しで随分感じが変わるもんだなあ^^

Img_8348

この前白木で仕上げたドングリのピアスですが、

一つは白木のままで良い感じでしたが、

こちらは塗った方が良いということだったので

塗ってみました。本物のドングリを付けてると思われるとガッカリなので

多少色をつけてみましたが、地味というか渋いです。

若い人ならもっと明るくても充分可愛いですけんど。

Img_8349

まあ、こんな感じです^^

今日のお稽古はお一人でしたっ。

明日は多いです。

Img_8351

お一人でも作品は沢山よ^^

Tさんの女の人のレリーフ。

練習とも言えます^^

私が目のところをつぶしました。

目は早々と彫ると

失敗しますので

眼球の丸さだけ彫った方が

良いです。

Img_8352

こちらは口をつぶしましたっ。

というか

顎が大きかったので

削ってたら口も消えちゃったす。

口が巧くいってたので

壊すのが怖かった。。

ということでした。

よく分かります^^

途中で巧くいっちゃうとそれ以上触れなくなって固るんですよね^^;

だから途中で綺麗にしない方が良いんです。

途中は全部中途半端な状態にしておいた方がいいです^^

Img_8353

この人は

細~い首がついてましたが

切り落としてしまいましたっ^^

彫り易いところまで

修正しました。

Img_8354

これはピンクレディーの

ケイちゃんみたいな人ですね。

鎖骨がヤバいっす^^;

うーーん。

Img_8355
と、ここまで

練習です。

こちらが本番です^^。

大きいです。

縦が40センチくらいあるかと思います。

綺麗にイトノコで刳り抜いてあるので

もう失敗はありません。

どう彫っても良くなりますが、

更に良く彫れるようにじ~っくりと粘って

彫り上げる予定です^^

懐かしいカメオみたいな雰囲気ですね。

色々な彫り方が出来ると思いますが

人間をしっかり彫り込むか、花を魅力的に彫るか、

お好きなバランスで彫れます。

厚みも2,3センチあるそうで奥行きを残さずにバッチリ深彫りすることにしました。

私も顔を彫るのが好きなので面白かったです^^

しかし顔は難しいすね。

そうそう、ニュースで言ってましたが、

包丁をバックに入れて持ってた料理人が電車が急停車したら他のお客さんに刺さってしまった。

ということでした。

切れる刃物は飛び出しますから

うちでも電車で通う方は刃先が思いがけず袋を裂いて飛び出すので

厳重に刃先を巻いた方が良いすよ。。と言ってます。

彫刻刀を纏めて陶器のカップに入れて持ってる方もいらっしゃいます。

(これだと刃先を傷めそうですが^^;)

とにかく皮とか布とかビニールは何重でも一気に切れて飛び出しますので気ぃつけてください^^

Img_8356

蓮の蕾を磨いて

彫り目を出したところです。

Img_8357

うめそ~なものではあります。

栗とニンニクとユリ根を混ぜたようなものだ^^

細い白い線を胡粉で入れてみます。

胡粉は多少もたつくので細い線は難しいから

墨をすって黒い線にしました^^;

Img_8358
Img_8360

ちょっと地味過ぎか^^;

もう少し格闘してみます^^


にほんブログ村

ありがとうございました。

わきたけいこの木彫の世界

      maple

ページ上部へ