研ぎの講習会

今日はそれぞれの場所で天気が違うようでした。

我が家の所では朝は雨で昼から晴れになりました。

結局は大雨と言われてましたが、降りそうもありません。。。。

Img_7832

大分コトリらしくなってきましたが

まだ下の丸に比べて大きいような気がします。

Img_7833

翼で雛を包みこむような感じにしたいので

翼の丸さにこだわっています。

雛はいませんが、

そういう気持ちって意味です。

Img_7834

今日は道刃物の営業担当キカイさんが来て

電動の研ぎ講習会をやってくれました。

うちでは道刃物で

電動研ぎ機を良く買いますです。

お勧めしたことはないのですが

私の家で使ってもらって

欲しい人はそのままご自宅に送ってもらうようにしています。

が、手研ぎよりは楽なんですけど、それはそれなりに難しい点もあったりして

今日サービスで講習会をやってくれて良く解った方や、そうでもなかった方など色々で

まー、こんなもんかな~ってなもんでした。

私としてはもう少しバシッと決めてくれる腕前の人が良かったかな~と思いますが、

若者だったので経験も少ない為、怖いおばさん(若い人もいるが^^)に囲まれてあがってしまったのが

可哀そうなことでありました。

技を見せてもらいたいんだもんね~^^

しかし、この研ぎ機セットは値段のワリに良いんじゃないかな~と思うんですけど

色々使ってるわけではないので断言は出来ませんが、色々な話を聞いたのを混ぜ混ぜして考えると

良いんじゃないかなと思うわけです。

それでもこれを使えばいつでもスイスイに切れるということではありませんので悪しからずーでございますぅ~。

Img_7835

そんなこんなでごった返していて

お稽古も3時から始まったような形ですが、

夏休みを終えた久しぶりのTさんの

これから彫るものの絵つけです。

これだけ絵をつけるのはお手間がかかったと思います。

しかし、丁寧に絵をつけると

彫りも当然それなりになって期待できます^^

Img_7836

おっと驚き、

こちらはHさんの女性像ですが、

髪の毛がカットされてきました^^;

ほお。

どういう風になっていくのか楽しみです。

ぐっと年が若くなったような気がします。

Img_7837

こちらはIさんの

クリスマスのヒツジです。

中々可愛く出来てます。

一日一個くらい彫らないと

クリスマスには間に合いません^^;

急がないと^^

Img_7838

ちょっとボケましたが

上のTさんの顔の練習です。

顔は難しいです。

思ったような顔になるまでは

こういうのを沢山彫った方が

良いかもしれません。

この人はキツネ目の女ですね^^

前よりもずと良い顔になりました。耳の位置がちょっと高いかな。。。。

メガネをかける気持ちになると分かるけど、これだとレンズが目のところに行かないざます。

Img_7839

こちらは同じくTさんの顔の練習2です。

私もこんなのを彫ってみたい気持ちがあります。

結構面白いんですよね。

髪の毛が複雑で良く彫れています。

けど、多少中心軸がずれてるので

直さなければなるまいよ。

左右対称である必要はないと思いますが、軸はしっかり取っておいてどういう風に動かしたいかを

先に決めておかないといけないかと思います。

Img_7840

違うIさんの仏像です。

仏像が続いたので

そろそろ飽きたそうです^^

解りますね~~。

なんとか最後まで

飽きずに仕上がるか、、ってとこです。

やはり目新しい楽しみってのもあるので

違うものを彫るのも楽しいです。

ということで今日は人数も多くばったばたでしたので

自分の仕事は出来ないまま、眠くなってしもた^^;


にほんブログ村

ありがとうございました。

 

わきたけいこの木彫の世界

     dash

ページ上部へ