つづき、地蔵仕事

先週末はキッチリと仕事をしたんですが、

ブログを書く時間が無かったので

やはり話の続きとして省略しないで載せますです^^

Img_7387

15日分です。

錫丈が乗るデッパリがついた台座です。

中々おもろい^^

Img_7388

体もほぼ出来上がり、

足の指を残すのみ、、かな^^

Img_7389

頭はまだつけてないので

手で押さえて記念写真す。

これで底に漆を塗って

切りの良いところでお終いっす^^

連休へ~~。

Img_7406

18日分です。

お地蔵の台座の漆と一緒に塗ってもらったネコ^^

皆さんが、小さい~~とおっしゃいますが、

なんたってストラップですから、小さいですよー^^

Img_7407

今日は首などに穴開けて

自力で立てるようにしたので

彫り上がりの写真です。

もっともらしい顔をしてる^^

Img_7408

後ろからみるとかなり首がずれてるので面白い。

前から見るとそうでもないんですけど。。

首がずれてる所がミソです^^

Img_7409

塗りです。

下地から。

Img_7410

乾かしてる間にこちらのペーパーがけ。

大して綺麗にもなりませんが、

木では無くなった。。。という感じです。

黒糖みたいじゃ^^;

Img_7411

顔^^

Img_7412

一応胡粉で下地をすると

彫りの境目などのところが

ペーパーかけやすくなって

良いです。

胡粉を塗らないと、いつまでも境目が汚いですね。

Img_7413

ボール、、(宝珠)が赤く塗られると

なんだか生き生きとしてきた。。って感じがします。

下地の時に

襟とか指の間などにヤスリをかけないと

綺麗には仕上がらないです。

楽なところだけペーパーがけしたいところですが、

実は楽なところはかけなくても良いくらいです。

楽じゃないとこだけかけると良いんですけど、中々そういうわけにもいきません^^;

私は楽じゃないところだけかけてますっ^^

連休明けでうすらぼんやりするかと思ったけど

張り切って仕事しましたっ^^


にほんブログ村

ありがとうございます。

ページ上部へ