木曜の木彫り教室

今日も寒かったですが、日中は雨降りませんでした。

夜からのようです。

 

木曜日のお稽古です。

 

お久しぶりのWさんの急に変わった渋野日向子プロ^^

俄然やる気でたそうですが、

今のところ似てません^^;

渋野プロは無駄なく整ってる上に少し太めなのですごく彫りやすいと思います。理想的^^

Wさんのお宅は草津の方なんですが

部落の水の元の部分が台風で土砂で塞がっちゃって無期限の断水だそうです。

仕方なしに里へ下りてきてお稽古に来てくれました^^

 

でも水は出ないけど下水は使えるそうです。

私の聞いた話ではこちらでは上水が止まると自動的に下水も止まる。。ということでした。

下水止まるといくら水溜めてあっても使えないです。

 

浜松からいらっしゃってるKAさんはお泊りで2日連続です。

大分出来ちゃって凄い^^

最初の日は横須賀へ行って

次の日は横浜の中華街に行ったそうです^^

皆さん面白そうでたのしそ。

 

KIさんの金太郎クマ。

今日は金太郎の兜のところを彫りました。

折り紙で作る紙の兜ですが

簡単そうでそうでもないんです。

この中で一番兜が難しいかも。。です。

 

Mさんの愛犬ちゃん。

後ろから見た耳の付け根のところを深くしたそうです。

左右で比べるとすごくハッキリしました^^

いつまでも色々手を入れられるものですね!

そう言えば、昔デッサンを習ってた先生が

この絵は〇時間で描くように、、、と指示を出すんですが

それがやたら長いのです。

一般的には短くすることを勉強するような気がするんですが

やたら長いのです。

長いと何をして良いのか手が止まってきて、、悩んじゃいます。

そこが大事だったのかな。。って思います。

 

必ず行き詰るんですけど、違う目で見るとか、発想の転換?みたいなことも必要なのかも。。

と思いました。

 

しかし勤めてからは彫った時間を書けと言われて書きましたが

それで給料の計算になりました^^;

速いほど良いんですが、遅いわたし。。。ってことです。

 

この前広島からいらしたHさんが阿弥陀ちゃんをほとんど完成した?くらいに彫られて

メッセージで頂きましたっ。

 

はやっ^^

さすが仏像を習っていらっしゃるだけあってお上手です。

 

これ簡単そうに見えるんですが、案外難しいんです。

可愛くだけ作っちゃうとマズいです。

仏さまの位とか(こちら如来)、色々考えて

偉大な風な様子もないといけないし、

外側じゃなくて内面重視で彫らないと可愛いだけになってしまいます。↓こちらがという意味ではありません。

というお稽古でしたっ。

 

 


にほんブログ村

お手数おかけしますが、

クリックして頂けると嬉しいです^^

 

目玉の位置に穴あけました。

大福くらいの大きさです。

軽く飾るのに良い大きさかと思います^^

おしまい。

 

すっかり花のない季節になってしまいました。

菊が咲くまでお預けっす^^;

 

これは家で咲いてるルリマツリの白花。

春に買って植えたんですが、ずっとポチポチ咲いてます。

けなげです^^

 

ありがとうございます。

 

 

 

 

ページ上部へ