自転車で

久々に自転車こぎこぎ海まで行ってきました^^

あそこまで行ったならもっとあっちまで行けるよ^^などと何人かに言われて

ついつい豚も煽てりゃ木に登る^^;

まずは葉山にある山口蓬春記念館、、近代美術館別館のほぼ前にあり、

特別見たかった訳ではないけど、、一度は訪れてもいいかなって。

003

画伯の住まいをそのまま美術館にしたもので

こういうのは普通の美術館を観るよりもずっとその人となりを垣間見れるので好きっす。

上の写真は入口の植え込みですが、

庭がとっても綺麗~~。やはりこだわり、、、を感じましたっ。

画室も当時のそのままに保存してあって、南北両方の庭が見える隅々まで気の行き届いた良い画室でした~。

すぐに御用邸になるんですが、

その土地の一隅を公園にしてあって有料で入れるしおさい公園。

023

一度入ってみたいと思ってたけど

入口付近は魅力的で期待してしまったけど、奥へ行くほど

木々が弱っていて松も枯れ木寸前。。手入れが行き届かないのかな~って

妙に竜頭蛇尾風の公園で二度と入らないぞ。。って思いましたよん。

007

こちらは御用邸を浜側から見たところ。。

御用邸の敷地の真ん中に川が流れていて、このちょっと太鼓橋みたいのは一般人が渡れる橋ですが、

これが手入れをしてるようなしてないような、、、

妙に懐かしい風情の橋でねえ、、

牛若丸が出てきそうでしたヮ。

一般人が通れそうもない橋は千代田区にある皇居の中にあるような橋が向こう側にはかかってました^^

御用邸の近くは警察の人も多く

海も綺麗に掃除してあるし、

なんたって植物が昔のままなんじゃないかな~?って思うんですよね。

それでも海の家はばっちり建設中でしたが^^;

006

010

011

上の写真は自生かどうか分からないけど自生風に繁殖してるハマナス。

画像を大きくしてもらうと分かるんですが、実がいっぱい^^ハスカップすよね^^

中のはマメ科の花ですが、名前を知らないのでこれから調べます^^

他に浜ダイコンとか浜昼顔が咲いていました。

暖かいんだな~と思うのはブーベンビリアやハイビスカスが沖縄みたいに

大きくなること。

我が家の方ではああいう風に大きくなったのは見ないので

やはり冬の寒さが違うんですねえ~。

下の画像はボウフウですね、、お刺身にくっついてるやつ^^

これの自生してるのは私は初めてみました。

美味そ~~(ウソっ^^;)

いつも葉山まではなんとか行けるんですけど、

時間切れって感じで引返しますが、

今回はもうちょっと頑張って、将来城ケ島に行くことを目指して^^

少しづつ先を伸ばしました。

油壷のちょっと前の佐島ってところまで頑張りました~。

マリーナもあるけど、漁師町みたいでアジが沢山捕れてましたよっ^^;

021_3

ここらはず~っとマリーナが多くて

沢山のヨットやクルーザーがあるんですけど

こんなにでっかいのは見たことがない!

普通の3倍から4倍くらいの長さのあるものすげーークルーザーですっ。

016

これは佐島にある自然公園。

夕方には門を閉められてしまう保護されてる公園みたいですが、

水が綺麗だけど生き物はあまりいないなあ~。

ゴキブリみたいなフナムシぞろぞろで気持ち悪いったらありゃしない^^;

こんなところま出来たんだから

ウミウシとか、サザエとかいてほしいっすよね~^^

でもここら一帯は全部、サザエとかアワビを盗っちゃいけないよ。。って

看板が出てるから、いるんですかね^^ホホ。。

ま、天気が良くなかったからなんとか走れるんで

快晴だったらとてもじゃないけど日射病ですよ。

途中目の前で自転車と車がぶつかったのを見たりして

自転車って危ないよな~と思ってヨタヨタと走ったです。

もちっと良い自転車を買わないと息切れですヮ。

快適に走れて、、雨にもなんともなくて、車体もやや軽くて、後ろに荷物も積めて(これが大事^^)

ケツが痛くならないやつ。。が欲しいっす。

ほとんどクリアできても荷物が積めるってのはないだろうなあ~。

リュックは重いし暑そうなので嫌でござんすし。

ママチャリでどこまでも行けるタイプかな。。私は。。^^;

014

ページ上部へ