カビ

梅雨明けも近いのかもしれませんが、

仕事場の叩き台の下のゴザの上にカビが生えてきてしまいました。

トイレの便器の中にもカビが生えてきました。

私は便器の中を逆さになって覗くのが趣味でありますが、

この時期は一日で黒いカビが生えますね。

叩き台のところのゴザは

毎年今年こそは替えようと思うのですが、

今年こそは替えます。

とは言っても近くのスーパーで千円台で買えるのですが、

なんで買わないかなあ。。。。

とっても匂いが良いんですよね。

けどインテリアにはマッチしませんので

最近ではあまり買わない人が多いと思いますが、

叩き台の上で叩きノミやのこぎりを使うと

ついでに床まで切っちゃう人もいると思うので

ゴザを敷いてるんです。

座ってする仕事にはゴザは気持ち良いです。

けど、なぜかカビ生えます。

そういえば、こういう時期は畳の上にも青カビが生えたものです。

雑巾で拭くと雑巾がまっ青に^^;

なつかしーーーー。

私は和室を好みませんので

大分前から畳やこたつには無縁ですが、

なぜに好まないかというと和室はお金がかかるからです。

今時、木目のプリントの建材なんかじゃ寝てても我慢できねーので

そうなるとお金がかかるから興味を持たないことにしています。

材木やさんによると柱一本にも1千万円もかける人もいるそうな。

金はあるところにゃああるもんだ。。

今日水曜日は、

朝11時にお稽古に見える方がいて

その後普通に午後1時からの方たちがいらっしゃるので

私はぶっ続けで大事な昼飯抜きで5時までお稽古する日なんです。

ついでに5時半から鍼なのでそのまま8時頃まで行ってますから

鍼の間はほとんど深く寝てしまってます。

お陰でブログを書く時間がなくなってしまって、、、、、、^^;

昨日お稽古で

新しい方がいらしたのですが、

インコのるるちゃんが一目見るなり一直線にその人に向かって歩いていくんです。

これはどうしたことか。。。。と思ってみてますと

ちゃっかりとその方の肩へ、、、、^^;

そのまま数時間泊まりっぱなし。

Img_2564

その方曰く、「私の実家はインコ屋敷でした。。。。」って。

それも20年も前のことだそうですが、

どうしてインコ慣れしてるのが一目でインコに解ったんでしょうか。

こういうことって不思議です。

なるほど肩にとまった姿はインコ慣れしてるんです。

とまってるということを意識してないし、周りにもさせてない。

昔中西悟堂という日本野鳥の会を作った人ですが、

その人が座ると野鳥がすっと肩にとまる。。。と言うのをどこかで読んだことがありますが、

動物や鳥などに自然と好かれる人と好かれない人がいます。

好かれる中でも動物類が寄ってくる人ってのもいますね。

これはどういうことなんでしょうねえ・・・・・

何をして一目見るだけで肩に乗りたいと思わせるんでしょうか。

ちなみにご本人はそんなに鳥が好きではないけど

全然負担にはならないんだそうです。

ふっしぎだなあ。。。。

ページ上部へ