仏壇ごと

今日は日曜ですが、お休みの真ん中くらいでしょうか。

毎年思うんですが、

お盆はいつや??^^;

ついぞお盆も関係ないのでどうも覚えられません^^

201781318375.jpgこの間持ってきてくれた漆^^

普通は漆を買うとチューブに入ってますが、

本職は桶で大量に買うのでこんな風にラップで分けてもらってます^^

100円ショップで入れ物を買ってきていれます。

昔は割れた茶碗などに入れて

空くとまた洗って使ったりしてましたが

今は使い捨てでもいいな^^って。

2017813183945.jpg

今日は阿弥陀さまとそれを入れるお仏壇を取りにきてくださるということです。

阿弥陀さまはすぐにお仏壇にお入りになるので

桐箱は要らないな、、と思ってましたが、、

注文主さまはちょっと桐箱、、、とおっしゃってたんですが、

桐箱って

輸送だけの為に作ってもらうと

箱書きがあるので

貰った方は捨てられずに、、、

かといって邪魔にはなるので困った存在になります。

ので

おばちゃんが菓子箱を工夫して作りましたん^^

こういうの結構無い頭使います。

 

この阿弥陀さまの弱いところは指先だけですので

そこをなんとか保護したいいのですが、

一般的には保護するにはグルグル巻けば良いと考えるんですけど

巻くと折れやすいのです。

巻かないで全体が動かないようにするのが一番良い。。。のです^^;

 

という工夫をして良し!と思ってお待ちしましたが

中々いらっしゃらず、、、、、

2時過ぎかにいらっしゃったんですが、

最近ちょっと変なワンチが驚いて

オシッコがジャーーーー^^;

あちゃ~~~

持ち上げたらポタポタ・・・・・

と玄関へ

トイレシート当てたりおむつしたり、、お客様をお通ししたり^^;

てんやわんやのところに

生徒さんも^^;

 

ってな具合でした。

 

無事に、阿弥陀さまは喜んでいただけて

手荷物でお持ち帰りになりました。

めでたし^^

2017813184721.jpg午前中はこちらを彫りまして、、

2017813185355.jpg薬壺もそれらしくしてみました。

私は薬師如来が好きです。

薬壺がいつも楽しい^^

爪よりちょっと小さいのでとっても小さいのです~。

2017813184757.jpg午後からはニカワをつけて市松人形を塗りました。

2017813184844.jpg色々考えて境目は塗らないことにしたのです。あったまいい!

髪の毛で見えないので

塗ってなくても問題ないんだ~~~と

長く考えて簡単な結論をだしました^^;

塗らなきゃ剥げないってか^^

2017813185012.jpg生徒さんは

お盆休みは関係ないCさんお一人でしたっ^^

お盆の休みもため込んでクリスマス休みを多くしてます^^

ついばむヒヨコ。

中々捗らないので

お手伝いしました^^

ヒヨコなんて

黄色い丸で良いと思ってた私たち。。。

思ったよりも難しいね^^と話し合いました。

2017813185215.jpgついばむヒヨコのお蔭で

三人はなんとなく動きが出てきました。

みんな同じポーズだと合唱隊みたいで面白くなかったと思います。

後ろから見るとお尻の大きさがそれぞれでまた楽しいのです。(写真は次回^^;)

 

という

お漏らしで思いっきり疲れたお稽古でした^^;

ま、自分じゃないから良いか^^

 

2017813185754.jpgゴイサギ。

頭の後ろの飾り羽がピュ~~ンと長くて素敵^^

今日は体中が痒かったそうで

あちこちポリポリしてた合い間の写真です^^

2017813185858.jpg

 

なんかーーーー

蛍光色に写ったチョウセンアサガオ^^

チョウセンアサガオはダチュラって言うんですョ^^

カッコいい名前です。

毒性が強い。

華岡青洲の妻を思い出します。

これを使って麻酔をしたんですね。

 

 

ありがとうございます。

 


にほんブログ村

 

 

ページ上部へ