雛人形ざんまい。

昨晩のお天気とは打って変わって、今日はポカポカの暖かい日になりました。

ポカポカ過ぎるか?と思うほど暖かかったですねー。

明日からは寒くなるらしい。。。。あらま。

s-IMG_8802.jpg昨晩にちょっと彫った木魚もどき。

少し四角っぽいかな。。。。?

s-IMG_8805.jpg今朝彫った木魚もどき、裏側。

裏側はなんとなく裏側にしますが、表も裏も彫ります。

しかし、同じに彫ると座りが悪そうなので少し裏側っぽく彫ります。

s-IMG_8806.jpg表側。

とりあえず、口で咥えてる玉を中心に持ってくるように。。ということなので

中心になるように心がけますが、そうすると尻尾はどうするかな?と思ったりします。

少しずれると形が取りにくい。。。

s-IMG_8811.jpg少し背びれの部分も確保して、、、

お腹の方はまぁるくしないといけないので、あまり彫らないようにしないと小さくなってしまう~^^。

s-IMG_8808.jpg良い色だけど、赤墨ではない。。。けど、良い色だ^^困ります^^;

s-IMG_8810.jpg上からグレーを乗せてみました。

これもまあまあじゃ。

s-IMG_8812.jpg今日のお稽古は、Iさんお一人でした。

雛人形一式の、お内裏様。

顔を塗ってるところです。

着物の方は私が請け負っています^^

どう転んでも可愛い。

s-IMG_8813.jpg三人官女。

ひしゃくが大きくてちょっと笑えて可愛い。

s-IMG_8814.jpg雪洞。

s-IMG_8815.jpg五人囃子の顔と体になる木^^

頭だけ先に5人前出来てるのも面白い。。。

段々顔が大きくなってきてて、お雛様と比べると顔だけで5mmほど大きくなってました。

ついでに体も段々大きくなっていて、、彫る前で良かった^^。ぐっと小さめにします。

s-IMG_8817.jpgで、お互い怪しい記憶力ということで、一同並んでもらえば大きさが違うのが分かるんじゃないかと

並んでもらいましたっ^^

なんとか、大丈夫みたいですが、

やはりお雛様が一番こじんまりとしてるようです。

高いところに鎮座していただくので問題無いかと思います。

それよりもお雛様の男の冠が曲がってる方が私は気になる^^;

s-IMG_8819.jpgお互い大家族のお雛様だったので、どれがどれだかさっぱり分からなくなりました。

私自身のも、双子ちゃんのどちらの頭だったか、間違わないようにしたいので

一々頭を取り付けてましたが、汚れちゃうといけないので、思い切って外しました。

そろそろ色をガンガン入れていきます。

 

というところで今日はお終いです。フー。

そろそろ箱を注文しておこう。。。

 

ありがとうございます。。。


にほんブログ村

 

 

ページ上部へ