生徒さん作品完成、雛人形、鉢

今日は寒いです。

と言ってもまだ寒いっというほどではないですねえ?

しばれる、、って北海道では言いますけんど、

そういう寒さではありませんね。。。。

Img_5009

昨日の続きで

鎌倉彫です。

鎌倉彫とはなんぞや、、と

その定義について

聞かれることがありますが、

彫った上に漆塗りをしてあるって

ものですが、

漆は摺り漆ではないですね。

こういう赤っぽいのが特徴みたいに

思われていますが、

黒も緑も何色でもあるんです。

大抵の場合塗りっぱなしではなくて何かしらの粉を蒔くことが多いです。

Kさんの鉢ですが、Kさんは80歳を超えた女性です。

今は膝の調子が悪いので長いお休み中ですが^^;

この鉢を手彫りしました。

すごいっ。

鎌倉彫の場合、色々な形になった木地を売ってるので

それに絵を彫るだけのことが多いですが、

これは材木から鉢の形にして更に絵を付けて彫っています。

お菓子や果物入れたり、使いやすい良い鉢だと思います。

Img_5016

違うKさんの雛人形完成です^^

しかし、心はもう次とその次に

行っております^^;

品良くまとまった

よい雛人形になりました。

多少顔が年寄りくさいかな^^;とも

思いますが、

まあ、良しとして頂いて^^

やはり雛人形って嬉しいですよね。

子供さんが男の子ばかりなのでご自分の雛人形になるようです^^

Img_5017

こちらは次の次の作品ですが、

以前に美大の講習会で

作ったものだそうです。

続けて完成させるということです。

ピーナツの大きいのみたいな

面白い形で中々良いんです。

ここにね、

両方のてっぺんに

片方は木を植えて、片方には4本足の動物を植えるんだそうです。

いいな~~^^

なんという広大な計画でしょうか~。

これは草原だったんですね。。みたいな。

蓋物になるんだそうです(色々なものを中身を刳り抜いて蓋物にしたいんだそうです。)

他の生徒さんの写真を撮るのを忘れてしもた~。

撮りたかったのに忙しくてすっかり忘れてしまったです^^;(おしょまつくん)

Img_5019

漆を一回かけたのを

ペーパーがけしたラクダです。

漆の色が良い。と思いましたっ。

これで何回も重ねて行ったら

素晴らしくなるぞーーー。

 

Img_5012_2

今日からウサギを彫ることにしました。

ウサギの耳の部分の余りで

モグラも作ります^^

巧く木取りが出来て何やら嬉しい^^

Img_5013

ほらねっ、

かなり考えました^^;

振り向いたウサギにすりゃ

耳ごと取れるんじゃ。。って。

Img_5014

という具合です。

明日はもう大体誰が見てもウサギと

分かる状態になる予定です。

夜はせっせと漆塗りをして

なるべく温めて乾かします^^


にほんブログ村

ありがとうございます。

ページ上部へ