古民家

昨日の夜ブラブラ散歩をしてて近くなのに行ったことがない場所を見つけた。

けど暗かったので何も見えん。。

というわけで今日朝一(ほぼ昼^^;)に行き直してみたのですが。。

Img_5038 こんもりとした小さめな一山が

ふじやま公園って名前になっていて

竹林側の登り口から入ってみました。

Img_5040

たき火の匂いがするな~と思ってたら

炭焼きでしたっ^^

ほほ、関係者以外立ち入り禁止だって^^;(なんでかね・・・)

Img_5042

富士山なんかも見えちゃって

冬ですねえ~。

Img_5043

あれ、綺麗な写真でございますっ。(版画にぴったり^^)

とても美しく手入れされてる古民家です。

ちょっと高台なので空気もすっきりしていますゥ。

Img_5044_2

こんな天気の日には

縁側に座って、お茶と漬物なんかで

のんび~りしたい、、ってな場所です。

下を見るとギュウギュウ詰めの家並みですけど

上は空だけ^^

しかし、昔は寒かっただろうなあ~^^;

Img_5049

これはちょっと変わった松だったので写真撮りました。

根元から沢山枝が出ている^^

Img_5050 これは納屋にあった履物類の中から

見つけてこっそり手に取って写真撮ったんざんす。

雪駄みたいな板面なんですけど

なんと歯の部分は蒔絵だわあ~~。

鶴と亀ですわあ。すご~い。

近場とは思えない結構な面白さでした。

隣に小さな神社がありましたのでそこもついでに。。と思ったら

どこからともなく、お年寄りが来てご丁寧に色々な説明をしながら案内してくださったので

ありがたく拝聴しましたが、

そういうことはとんと覚えられず、、、

Img_5053

ところがどっこい小さな神社とは思えない

すばらしい彫りもので

驚きましてございます。

特に私が気に入ったのは象でございました。

Img_5057

小さな建物ゆえに手が届くようなところにあるので

マジマジと見えて嬉しかったし、保存状態がすこぶる良いので感激です。

氏子の皆さんがよくお手入れされてると想像しました。

象に拘りますが、下から見た図も載せます^^

Img_5061

鼻の裏側と歯が面白いんす。

牙も立派やのう~。

他のは獅子ですが

これはまあどこも同じということで省略です。

Img_5056←(省略された普通の獅子^^;)

Img_5054

これなんて外にあるのは申し訳ないようなものです。

何か分かりませんが、、

なんとか天皇だそうで、女の人らしいです。

後ろ側だってあるんですよ。

Img_5055 これが後ろ側です。

まあ、前から見たところと

後ろから見たところを

彫った。。というだけではありますが。

普通後ろはないですよね^^;

Img_5059

これは建物の反対側にある

後に夫になる家来のなんとかさんだそうです。

(どうもそういうことに興味がないので忘れちゃってて

すみません^^;)

いやはや、そこらの神社にはもったいない。。

と言っては大変失礼ですが^^すばらしい。

ということで朝飯前だったのでへろへろと歩いて行きましたが、

思いがけず楽しい思いをしてラブホテルと朝から混んでるステーキ店などを通って

帰ってきました^^;

(朝からなぜにステーキが食える??)^^

Img_5063 というところで

稚拙なわたくしの彫りもので恐縮でございます^^;

堅いウサギです。

堅い^^;

Img_5064

最近電動彫刻刀を

使っておりまする。

便利です^^

アラ彫りだけですが。。

 

だからどうってことはないですが、

疲れ方が全然違うので助かっています。

全部手で彫ってると腕が痛くなったりしますが、

そういうことがないのでこんな堅い木でも頑張れます^^

Img_5065

耳の分け目です。

ノコギリで切れば良いようなものですが、

取りあえずは手でほじくってみたくなりました。

ミッフィーちゃんみたいな耳になっちゃうか??


にほんブログ村

ありがとうございます。

 

ページ上部へ