6月24日

今日は湿度がそれほど高くもなく過ごしやすかったです。

しかし、そろそろまた湿った日々になるようですねェ。

ま、梅雨ですからしょうがないか^^;

梅雨というと梅と書いてあるくらいで

なぜか梅っぽいものを食べる、または飲む機会が多いです。

梅味のものを食べると梅雨時の気分をふっ飛ばしてくれるような感じがします。

酢とはまた違うんですね~。

私は冷ややっこってものがあまり好きではないですが、

この時期冷ややっこの上にネギ、生姜、大葉、茗荷、鰹節、梅干しを

細かく切って混ぜて少しお醤油をかけたものをドンと乗せて食べることがあります。

今頃のこれは非常に爽やかです。

嫌いな私でも数口食べちゃいます。

好きな人だったら一丁くらい食べれます^^

梅干しをつけましたが、油断してたら梅の実2個にカビが生えてましたっ。

あわてて二つを捨てて一日に数回塩水をグルグルと全部にまわすようにしたら

回復してきました。

干すまでは丁寧に扱わなければいけないす。

干しあげたらもうずっと見なくても大丈夫です。

しかし、梅干しも美味しいかそうでないかは梅の実にかかってますね。

梅自体が美味しければ美味しい梅干しになるけど

美味しくなかったら苦労して漬けた甲斐はないです。。。

Img_3348

Iさんの光背ですが、

すごいっ^^

見事です。

とても大変だったと思います。

厚みも1センチちょっとありそうだし、

穴あけるだけでも大変ですよぉ。

大きさも40センチはあるので

彫り甲斐があったと思います。

ついでに速いっ^^です。

これをベンガラに塗って

明王の後ろに立てたら立派でしょうねえ~。

炎ってのは細かいからといってコツコツやってると

全体に勢いが無くなっちゃうことが多いんですけど

キチンと勢いもあってこっちも向こうも間の隙間も綺麗に彫れてるので驚きです。

Iさんは細かく彫るタイプではないですが、

そういうところが更に炎に向いてるような気がします。

これを細やかに彫ると死んじゃいますからね~。

素晴らしい^^

見てるだけでも感激です。

Img_3349 今日も塗っては彫り塗っては彫りです。

目元に迷いがあるので

彫り直しています。

毎晩寝る前にちょこっと漆を塗って寝ます^^

朝、まず気に入らないところを彫り直して

また夜に塗ります^^けど彫ったところだけ塗ってます。

塗り重なっていくとどんどん厚くなるので

全体に同じ回数塗りたいので待ってて貰ってます^^;

Img_3351

こちらもまたもや修正してます。

周りはまだ使えるかと思って

そのまま保存してありますが、

こういうことが良いのかどうかは

わかりまへ~ん^^;

ちょっと先が見えないので明日は違うことをすることにしましたっ。

ついでにこちら達も進めます。

仏像づいてるけどまた仏像作って

飽きたら動物作ります^^


にほんブログ村

いつもありがとうございます。ポチッと

ページ上部へ