小さなノコギリ

ノコギリってものを結構使うが、

一本のノコギリだけだとどうも使いにくい。

塊の木を切る時の大きなノコギリも欲しいけど

細部を切る時には大きなのだとと違うところまで切ってしまって失敗したりする。

ということで小さな気の利いたノコギリが欲しいものだけど

丁度良いってのが中々ないすねえ~。

この前買ったカッターのノコギリも使いにくかった。。。

持ち手の部分が重すぎるし、刃が食い込みすぎて外れない^^;

この前生徒さんが何やら使いやすそうにしてるノコギリを持ってるではないかいな。

それっ。ってことで早速ネットで調べて購入してみた。

Img_1675

両刃と片刃があったので両方2個づつ買ってみたけど

私は一応両方使ってみようと思ったものの個人的には両刃が好きだ。

けど細かいものを切るなら片刃も便利そう。

と言ってる間にもう、一個欲しいという生徒さんがでて

あれ、これじゃあ4個じゃ足りなかったな。。と思った次第っす。

すっごく安くて1200円と1500円くらいなんすよ。

使い捨て感覚で使えるので楽そう。

刀を使う時にも小さなノコギリも併用するとはかどりますよねー^^

今日の仕事ですが^^

Img_1663

今日はお顔だけ。

まずはペーパーをかけました。

240番のペーパーす。

鼻のところが木地出ちゃったなあ~。

けど、一回目の塗り(五回分)の後のペーパーは思いっきり木地出しても良いです。

木地が出ることを気にせずにでこぼこを取るのがコツっすね。

けど、二回目以降のペーパーがけは木地出しちゃいけないです。

木地が出たところは胡粉をかけるとまたザラザラとして平にならないので他の部分と肌が揃わなくなります。

Img_1664 Img_1665

おでこと鼻と顎が木地出ちまったです。

男の方は何も出なかったです~。

なんか、可愛いなあ。

Img_1666

次の塗り5回です。

いつも同じように塗らないで

段々肌を綺麗に整えていくように塗るわけですが、、

今回は珍しくお肌が綺麗です。。いと嬉し^^

Img_1667

五回をあっという間に塗って^^;

またもやペーパーがけです。

240番も使うけど綺麗な部分は400番で

磨きます。

Img_1668_2 Img_1669 ●●

アハハ、ツルツルの茹で卵剥いた肌。

昔の雛人形は

こういうお肌仕上げで

これも中々良いですが、

目鼻を作ってないので墨が巧く乗らないっす。ツルっといっちまいます。

のでまた塗ります。

今度は更に胡粉を薄くして仕上げ塗りっす。これも5回塗りますが、

本当はもっと薄くして10回でも20回でもOKですが、多分耐えられないですよ、きっと。

Img_1671 Img_1672

あれ、美しや^^

良い感じじゃないですか~^^

鼻も中々良い高さと大きさで

出てるじゃないでしょかー。

顔さえ綺麗に出来たなら、他のものは何も要らねえ。。。

人形は顔が命ですから~。

ということで顔はお終いっす。明日からの着物にも精が出るぞー。。という予感が。。

ああ、ホッとした。

顔失敗するとどこまでも巧くいかないんですよね~(と独り言^^;)


にほんブログ村

ページ上部へ