生徒さん作品ご紹介、立ち雛

市橋容疑者が食事を摂ったということで

そこの担当のお弁当やさんが喜んでおられたが。。。

メニューも色々工夫したそうで。。。

不思議な現象だなと思いつつもご飯食べてくれて良かった^^なんて思ってる私^^;

先週、久しぶりに絵の具やさんに行って、、

そう、、何年に一度しか行かないのだけど、行くと楽しい。

関内の絵の具や三吉っていう店なんですけど。

所狭しと絵の具が並んでいて、計ってもらって買うんです。

どうしてそういうことになってるのかは知らないけど、絵の具の単位は両目というもので

私は1両目買いまする。絵を描く人だとこれじゃあ足りないと思いますが。

両目は絵の具の種類によって量が違う。

やったらたっぷりあるのもあるが、少ないのもある。

値段もそれぞれ違っていて、私は日本画絵の具の中の水干絵の具ってのを買うのだけど

普通は岩絵の具ってのが中心ですかね。

天然と人工とありまする。

天然岩絵の具は値段が高いです。

けど、木で彫ったものに塗るにはちょっと難しい。

というのは砂みたいな粒子なので絵のように平で人が触らないものには良いけど

彫ったものは丸い面もあるし、人も結構触るので粒子が落ちる可能性は大。

ということでそういう粒子のない水干絵の具を買ってます。値段は安いです~^^。

Img_1097_2

ちょっと行かない間に趣味の画家さんたちが多くなってるようなんですが、

年配のそういう方々は案外横柄なんですな。

店員の人にも偉そう~に命令してる^^;

こりゃ驚き。

すっかり気分は画家さまなんだわ。。

買った絵の具の色合いを見ると多分上手くないんだろうな~と察するが。。。^^;

生徒さん作品ご紹介、Iさん作、立ち雛。

Img_1125

こちらの立ち雛はIさんのご主人がお世話になった方にお贈りするものだそうで、

それなりに気を使って制作したものです^^。

知らない方のところに行くにあたっては

やはりこんなものは好きじゃないんじゃないか、、とかこんな色はどうだろか。。

などと考えるもので中々手が進みまへん。

こんなものをくれた。。。と憮然とされるならご主人の顔にも泥を塗るようなものでして、、、

と私までが色々気を使ったんざんす^^。

ともあれ期日までに間に合いめでたし^^であります。

人の趣味ってのは本当にそれぞれ違うので、やや無難な線を行くわけですが、

自分の好みでもない普通の選択をしなければいけないというところには面白みはないですね^^;

Iさんもそういう思いで作られたと思いますが、

可愛くて一般受けが良いものが出来たと思っています。

いかったいかった^^

さて、今日の私の仕事ですが、、

Img_1128 Img_1129

琵琶の頭のところを彫りました。

普通ネジネジが付いてるところですね。

琵琶の場合、ググッと後ろ側に反っています。

本物よりもぐっと短めに出来ていますのですぐに左手になるんですが、、

その左手の具合が難しいっす^^。

全体としてはこんな感じです。

Img_1130 ほほ、面白い姿。

まだ頭部は全然触ってませんが、

心配なのは肩と腕の付け根の形なので

そこらを彫るにはやはり両手の位置を決めないといけないかと

いうことで手を彫ってるのです。

がーー、

手を彫ると琵琶も彫る、、と琵琶は薄いので

琵琶とお腹の間に隙間ができる。。ということになって

琵琶とお腹の間の隙間をほじくってる一日なのでした~。

Img_1131_2

Img_1132

ドリルで方々に穴を開けましたが、

ドリルはとかく行きすぎるというか

失敗することも多いので

後でドリルの穴が残らない為にも

少し浅めに遠慮がちに開けたのであまり効果はないのでございました。

結局は細い溝を手でほじくるしかないっか。。。と捗らない一日でしたヮ。。。

●●

ページ上部へ