蜜ロウ・・・

天気が良い土日だったのになんとなくすぐれずに

ボケ~~ともったいない時間を過ごしてしまいました。

夏の間は年中ゴロゴロと昼寝もどきをしてたのですが、

ここのところはそんなことをするとすぐに風邪ひいちゃいますので

しなくなった為にお疲れか^^;

雛人形を展示会に出そうと思って話をまとめてもらったんですが、

下に敷く黒い板を付けてくれ。。と言うんですな。

なるほど雛人形には畳か板が必要です。

以前にはとても豪華な板を作って貰ってたことがあるんですが、

雛人形の三分の二くらいのお値段、、そう5万円とか10万円とかで作って貰ってたんです。

そりゃ見事でしょ^^

けど、雛人形でも高いのに板にそれほど払えない~という人もほとんどだと思いますので

デパートででも買ってもらうように私のところでは付けなかったんです。

しかし、やはりつけてくれ。。と言うので色々グルグルと考えていたんですが、

そうだ。雛人形作家が近くにいたじゃんね。。

ということで電話してみたら、どんなサイズも100枚単位で揃えてあるよ。。

と言われて

何のことはない、、、早速持ってきてくれたですわあ~。

持つべきものは雛人形作家か^^;

いやあ、、便利この上なし。

10万円も払ってた頃が懐かし。。。

数千円でものすごく豪華な(普通かな^^)黒い板が到着いたしました。

これからは雛人形には板も付けよう~~っと^^

Img_0681

日曜日にゴロすけだったのでピアスを仕上げました^^。

この前ハンズで薄い板を買ってきたんです。ヘラくらいの大きさで

100円未満でした。

柄が綺麗なゼブラどうとか、、と国産の名前忘れた、これも縦の木目が面白かったので

買ってきました。

とりあえず縞を大切にする為に単純な形にしましたが、

鋸で切ったら案外堅いので変わった形には出来ないな。。と思いました。

さて、塗料だわさ。

白木のままだと綺麗なんだけど艶が少し足りない。

ニス系は嫌だし、、、

と思ってたら、そうそう蜜ロウを貰ってそのまんまなんじゃんけ。

仏像には蜜ロウ仕上げが良いって聞いたもんですから

早々に買ってきてくれたんです。生徒さんが、ユザワヤで^^

はて、どうやって使うか。

64度で溶けるそうですが、、

絵皿に入れて電子レンジに入れてみたら、、全然変化ないの^^;

そういうもんか~。

湯煎ですかね。。と思って

膠入れてるホーローのコップに削った蜜ロウを入れて湯煎にしてみました。

確かに手が入らない温度になると溶けるわ。。

がーーーー、

筆を入れてかき回してる時は問題ないですが、

ちょっと筆をあげるともう白く固まってしまう~。

どうしたら良いんじゃ?

木まで到着しないよ。。

木を芯にしたロウソクが出来そう~^^;

さあ、困った。。。。

薄く吸わせるようにしたいもんですが。。

どうしたもんでしょうか。

固まると案外頑固で削らないと取れないし~。

割り箸を持ってきて付きすぎた木をお湯の中に落として箸で取って

布でふいて。。。などと悪戦苦闘しましたが。

とにかく、そうやってピアスを仕上げたんですが、

最初がピアスで良かった~~~。

これが仏像だったら大変だったろなあ。。。

しかし、大変はその後も続くのであった~。

鍋とホーローのカップと筆。どうやって洗うの?????

湯に付けると油みたいに溶けるんだけど

湯を捨てた途端縁にバリバリにこびりついちゃってどうにも取れない。

湯を捨てた排水溝だってこりゃ固まるヮ。。

ということでお湯を入れてはグルグルかき回して外まで持って行って

道路に捨てる。。ってのを夜になってから何回もやりました^^;

考えてみると

中学の頃にろうけつ染をしたことがあったけど

確かにロウで筆はモコモコだったような~。

鍋などはそのまま一生ロウを入れておくのかも。。。?

などと考えたり。

明日からの絵具には取りあえず使えそうもないな。。と言うことで

急遽、しょうがないので

我が家がガスを引かなくなってから使えなくなった鍋を出してきて絵具用にすることに。

ああ、、、高級なビタクラフトの鍋が~~~(泣く)

ということで蜜ロウは思ったより手こずった。。^^

どうやって薄く塗るんだろう~?という疑問を残して

(そのうちに誰かに聞くとして、、、)

ピアスは無事に出来あがったのでありましたっ。^^

秋には木のピアスが似合うでしょう~~?^^

ページ上部へ