着物塗り

今日は朝から冷たい空気が

ピーーンというか

ピューンというのか、、、^^;

みたいな感じで気温が下がりました。

CMで見てて

寒い朝にはコーンスープが美味しそ^^って

思ってたので

早速コーンと玉ねぎと豆乳で

コーンスープ作って舌を火傷しました^^;

2017102418156.jpg

まずは

水分を与えると木は毛羽立ちますので

固まった毛羽立ったところを削ります。

案外、

綺麗に彫るよりも

一度毛羽立たせてから削った方が楽だったりします^^;

 

ペーパーを綺麗にかける仕事の人も

仕上がったなと思ってから水分を与えて

毛羽立ったところをもう一度ペーパーをかける。。を繰り返す。。

と前に教えて貰ったことがあります。

20171024181742.jpg少しクリーム色を塗りました。

20171024181829.jpgまずは赤い着物から。。。

塗ってみました。赤朱って色です。

20171024181918.jpg紺です。

本藍という色です。

この色はガッチリしてて

しっかりとくっつきます。

一般的な絵の具と違って

それぞれにビミョーな特徴があります。

20171024182050.jpg生徒さんのスプーンは3回漆を塗りました。

良いようです^^

ほとんど円空が作ったかと思うような色になりました。

作るかそんなもん^^;

20171024182215.jpg二度塗りして塗れてない部分をつぶしました。

良い色です。

2017102418236.jpg上から紅という色を塗ってみました。

少しシブくなったけどいい色ではあります。

地味かな~?

20171024182353.jpg上の画像と全然違って写ってます^^;

ムラムラが良い感じです。

20171024182444.jpg襟の部分を塗りました。

着物の柄は

ご夫婦で行かれた土地の色々な草花を入れるそうです。

ふむふむ。。。

20171024182558.jpgめびなの赤をやはり少し明るくしようかと思います。

 

ってなところでお終い^^です。

20171024182720.jpg朝のるるちゃん。

あっちかけ~~

20171024182813.jpg夜のるるちゃん

こっちもかけ~~~^^;

色々うるさいです。

 

みんながパソコンの上に乗る季節になってきました。

あれこれ踏んでくれちゃうので

結構ヤバいことにもなって大変です。

どうしても乗りたいらしくて

降ろしてもまた乗ってます^^

温かいよね^^

 

 

明日水曜ですが、

水曜のお稽古空いてます。

明日お時間ありましたら、どうぞおいでください^^

 

 

ありがとうございます。

 


にほんブログ村

 

 

 

ページ上部へ