三人官女はじまり。

昨日は雷が鳴ったり、大雨が降ったりと大変だったと生徒さんたちがおっしゃってましたが、

我が家地方では全然何も無かったのでした。水やりしておいて良かった^^;

今日もなんとなく降りそうだけど多分降らないのだろう。

s-IMG_7435.jpg朝7時台から仕事なんか始めちゃって^^マジ年寄り^^;

いよいよ本題の3年計画のお雛様の2年目、今年は三人官女なのであります。

で、胴体の木取りをしました。

s-IMG_7436.jpg自慢じゃないですが、私は足がうにゃうにゃして結構便利で器用です。若い頃ほどではありませんが^^

で、このくらいなら両足で押さえて回転させたり、裏返したりは出来るざます。

母は右手が使えなかったら左手を使え。という教えだったのでタマには左手で箸を使う練習をしたりして

(昔は一般的にそういうことをやると怒られたものなのですが。)

更に個人的に足も便利に使えるように、なんでも足で取ったりして^^;特訓いたしましたっ。

万力ってものを使わないので、固定するのが難しいんですよね、、こういうのって。。

s-IMG_7437.jpgで、ここまで作って、三人官女を調べたところ、、背の高さが逆だった^^;

真ん中が座ってる人で、両端が立ってる人なんじゃんけ~^^

s-IMG_7439.jpg急遽直した図。直せるわけもなく、新しく背の高い人を作っただけです^^

背の低い人が一人余ったので来年の5人囃子に入れてやろう~^^;

s-IMG_7441.jpgお稽古です。

SUさんのネコ。

このネコちゃんたちは、とても小さくて3センチはないかな。。というサイズですが、

怒ってるタイプなんかが目新しくて可愛い。

お尻の丸もなんとなくホッとするような丸なので不思議です。

s-IMG_7444.jpg最近、SUさんは日本の民芸品にハマっていて、、

こちらも起き上がりコブシなんですが、それをネコバージョンにしたものだそうです。起き上がりません^^;

だから何?という感じもなくはないですが、ご本人はすごく可愛くて気に入ってるんだそうです^^

民芸品の類は、張子だったり、紙粘土みたいなものだったりと安価なものなんですが、

それを木で作ると手間がかかるので、結構高級になったりしてそこら辺りをどう解決するかが悩みです。

s-IMG_7450.jpg同じくSUさんのツゲの木で彫ってるアオリイカの根付け。またはストラップ^^

ツゲは中々良いようです。ポロッと欠けたりしないので小さなものにはもってこいです。

アオリイカという題材も面白いのでどんな風に出来上がるか期待してます。

s-IMG_7447.jpgSAさんのイタリアの少女像。

後ろに髷も付いて、いよいよ体に移ります。

少女なので華奢な体ですが、今の所鎧みたいです^^

首が微妙にねじれてるのでそこをどうやって頭と結びつけるかが悩みです。

もっと顔がぐっと下を向くことになります。

s-IMG_7451.jpgKAWAMさんのカメちゃん。

あらら、、歩き出してるではないですか^^

可笑しい。。。このままでもOKなくらい良い感じです。

s-IMG_7453.jpg後一日で彫り上げないといけない、KAWASさんのワンちゃん。

今日は手足の指なども作って、、最後の日は目鼻を作って彩色になります~。

s-IMG_7448.jpg三人官女の両端。

お道具が小さくて壊れそうなので、体にガッチリと食いつかせようと思ってます。

手と手の間を持ち物のサイズにして嵌め込みます。

 

というところで今日も終わりです。

今月は前半生徒さんが少なかったので、少し涼しくなったかな?状態の後半は

多いかも。ということでダラけた体には厳しい一週間でした~^^;(まだ終わってないか^^)

 

 

 

 

ありがとうございます。


にほんブログ村

 

 

 

ページ上部へ