大きなマリア様始めます。

三連休でも天気がイマイチなので気持ちもイマイチで残念す^^;

s-DSCN2283.jpg昨日雨が上がったのでそれっ!と歩きで出かけましたが寒かったあ~。

雨上がりに急に陽が射してきたので普段の景色がなにやら温泉地みたいになりましたん。

s-DSCN2285.jpgいつも見えるわけではない丹沢山系が下から白い湯気が上がってるみたいに見えるのはすごい吹雪なんでしょうね。

近くても山は厳しい。。。ということが垣間見られたのでした。

s-DSCN2286.jpgうちの北の角のとても可哀そうなところに植えた柚子が今年初めて実が完熟になって^^

苗を買ってきて植えてから早5年ほどになりますが、なんといっても陽が当たらないところなので

陽が当たる高さになるまでは無理かな~と思ってたけどめでたく成りましたのです。

植えた時はナベなどにガンガン使いたいと思って植えたけど

今は何に使うんだ??と思うくらい使わないだ^^;

それに昨日あたり柚子湯じゃなかったか。。。なんで一日遅れて収穫しとるのか^^;

s-DSCN2288.jpgで、ほらこんなに^^

ほほほほほほほほ。。。。嬉し^^

木はかなりひ弱なので来年には枯れるかもしれません。とすると最初で最後だ^^

s-DSCN2289.jpg朝日新聞の記事に、前に生徒さん(Sさん)が作った動物園の大作の一番上にいたレッサーパンダの夫婦に

夏 子どもが生まれまして、自然に皆さんの前に出てくるまでは公開しないという動物に優しい動物園だったので

この度みなさんの前に出てきた子供はすでに大人なのだ^^;上の顔の大きいやつ。。^^;

で名前を募集してるのだそうです。

レッサーパンダは小さなアライグマみたいな感じと思ってたらこの親子3人で一日に2キロの孟宗竹を食べるんだそうで、

家では飼えませんね。

ああ、驚き。そんなものを食べてるからパンダという名前なのかなあ。。。

どこもパンダ風じゃないですもんねえ。。

s-IMG_4560.jpg昨日の深夜にワンチがバカ吠えしたもんですから、ビックリしてその後眠れなくなっちゃったので

こちらのマリア様の下絵の原寸大のを描いたのでした。

テキパキと描けたのでワンチさまさまなのかもしれません。。。。

で、今日はめでたくわたくしめがノコギリを入れることにしました。

s-IMG_4561.jpgで、電動を買っておきながら手引きです^^;

というのは、昨日姪がノコギリを使ってるのを見て、あまり堅くないんだな、、と思ったのでした。

でやってみると良い感じの木でしたが、のこぎりがあまり切れないようなので先ほど替え刃を買いに行ってきやした。

ノコギリの替え刃はとても安いので気軽に取り換えてますが、

取り換えたのは自分で使いたい。。

ヘタに使われちゃうと急に切れなくなるのでムッとするけど、、今日もムッとした。

この前替えたばかりなんだわ。。

まあまあ、、、今日はノコギリたってこいだけなんすけど~。

s-IMG_4562.jpgそんでもって、こういう八墓村みたいなことをします。

うちでは電気工具みたいなものが無いのでやたら原始的なこういうことをしますが、これが速いのです。

これはヒノキとか杉みたいな木しか出来ませんが、便利です^^

ノミが小さくてもっと大きいのが欲しいけど、そこは我慢なのだ。

こうやって交互に叩いていくと(一気に叩くとひび割れます^^;)

段々横にも縦にも真っ直ぐなヒビが入っていくのです。

石もこうやって割ってますね。

s-IMG_4563.jpgこちら側は真っ直ぐな木目なので上手いこと割れていきました。

s-IMG_4564.jpgこちら側はやや斜めに走っていくのでヤバしです。

下のノコギリの部分をもっと深くしました。

まだ木を一人で動かせる重さではないので、立てたり寝かしたりするのは大変です^^

 

服なんかを作る時と同じで

どうやったら無駄がないかとか、捨てる部分で大きな塊が取れるか。。というのは重要なので

全部叩いて捨てちゃえば楽ですが、こうやってケチって上手いこと取れば鉢の一つも出来るってもんです^^;

が、色々考えてもこれ以外のところからは取れそうもなくて残念す。

s-IMG_4565.jpg割れてきた^^

s-IMG_4566.jpg割れた^^ヒーーー。

叩きノミを3本共深くしていって、放置しておいたら

自力ですげー音を立てて割れましたん。

ピシッ!というのの大きいヤツでした。怖いです。

これで顔の前の位置が決まったのでしたあ。。

げっそり。。。

生徒さんも良くやってますが、思い切って全部が割れてる人も多いです。

その時の冷や汗はたまりません^^;

s-IMG_4567.jpg

てなことで今日は木取りで一気に疲れたのでマリア様はこれでお終いにして

ヘビをちょこっと手を入れて、、、

今、目を入れてるところです。

s-IMG_4568.jpg男雛の後ろ側を作ります。

s-IMG_4569.jpg

こんな感じです。

s-IMG_4570.jpg冠の上を作って、、と。

s-IMG_4571.jpg扇を形にして、、、

s-IMG_4572.jpgいつも扇で悩むんですけど、扇があると胸の柄が見えない。

けど、扇も無いとまずい。。です。

しかし閉じてると寂しい感じがするのでやはり盛大に開いてる方が良いような気もしますが。

半開きみたいにすることもあります。難しいす。

 

雛人形は部品が多いので空き箱入りになりました~^^

箱から出ないようにしてね。。

 

今回はセット全部彫ってから塗ることにするので

お雛様彫れたら(明日)そのまま犬箱に移ります~^^

s-IMG_4573.jpg寒そうな仕草のワンチ。おいおい^^;

夕方ノコギリ刃を買いに行くのに昨日みたいに寒いだろうといっぱい着て行ったら

案外寒くなくて、どんどん脱ぎました。

明日は寒いって言ってたような気がしますが。

 

ありがとうございます。


にほんブログ村

 

ページ上部へ