手元に置いてやるには大きすぎ、叩き台でやるには細かすぎ^^
ついでに憂鬱な顔になっておる^^;
毛が惨めだけど肉付きとか食欲は大分元気になってきたような感じのトラちゃんの
かぐや姫的な寝方^^お上品、(手だけ^^)
Sさんの大きめの皿。30センチくらいあります。
Sさんの好みの形になっています^^。真ん中に大きな三角の柄がうっすらと彫ってあります。
裏側はかなり変わっています。こちら側が気に入ってるんだそうです。
私はあまり全体の雰囲気と合わないと思うんだけど~^^;
ま、塗り上がったらどうなるか楽しみにしています。
周りの要らないところをノコギリで落としましたが、これだけで充分に疲れちゃったそうです。
お疲れ様でしたっ^^
身が細いから無駄な部分が多くて大変そうです^^。
しかし素敵な馬が出来そうな予感。
帽子も丸ごと彫ってあります。
上着はダブルのボタンだそうで後付けになるそうです。
可愛いです。
今時はリュックなんですね。。昔は斜め掛けのバックだったけど^^
有名な木彫作家さんの真似ですが、
足が短かったような~^^。けど気にしないで続けて彫ってもらうことになりました。
そんなのがあるのかどうか知りませんでしたが、可笑しい。
手足の爪が更に可笑しい^^
とっても小さなものです。3センチくらい?
すこーしづつ削ってなんとか最終地点では似るようにしていきます^^;
百合がリアル~ぅ。
服の色が良くなかったのでとりあえず白に戻してこれから何か色を入れようかというところです。
髪の毛もまたちょっと暗くなったのを明るいめにしました。
百合があまりに立派なんですが、しべを付けると更に立派になってしまって
女の人が沈みます^^;
なんとか百合に負けないようになって貰いたいところです。
顎ってのも案外重要すね^^;特に顎の下の肉なんてのは
本当に年がでます。
ふわっふわの顎の下にしないといけません^^;
今朝ゴミを捨てに行ったら、今日のカラスはハシボソでした。許す^^。
ハシブトは可愛くないので許さん。。と言っても怖いので何もしないで帰ってきますが^^;
るるちゃんはハシブトに性格がそっくり^^;
さくらんぼを盗まれてしもた・・・・・・
ありがとうございます。