仏像あれやこれやを

クリスマスが終わると急にお正月っぽくなりますね。

スーパー行っても伊達巻かい、、、みたいな。。^^

入り口も千両と生け花セット、八つ頭などの根菜類、、です。

今から買うとお正月までに腐らないすかね。。

Dscn0098

パソコンやるのに

肘というか腕が寒いです。

で、クッションを置いてやるんですが、

そうするとミロちゃんが

そこに乗りたいんだそうで

乗せてあげると

こちらも暖かくパソコン出来ます^^

鼻がちと冷たいだヮ^^;

Dscn0099

今日は、放りっぱなしの仕事を綺麗に片づけました。

こんなにすっきり片付くなら

もっと早くにやっておけば良かった^^

(と人の常^^)

こちらの人はとても良い感じに仕上がってるので光背に多少金を入れて

額装に出そうと思っています。

長いことああでもないこうでもないといじくりまわした割には良く出来た^^めでたし。

Dscn0100
Dscn0101

こんな風に金箔をチラホラと

貼りました。

元々布を貼ってるのであまりギラギラにならなくても充分に味わい深い丸にはなってます。

Dscn0103

漆が光るといけないので

上からお粉をまぶしておきます。

Dscn0102

こうやってあっちこっち

漆が必要なところを

塗って

乾かします。が乾きません^^;

この時期全然乾きません。

あまりかぶれもしない時期なのでちょいと安心してはいますが、

ずっと乾かないと落ち着きません。


Dscn0104_2

お正月に合わせようと思って

室内に取りこんだ梅は

とうとう終わりを迎えてしまいました。

正月はどーしてくれるんだ^^;

とても可愛い色の梅なんですが

なんたって樹形悪し。

花見をしてるとどうしても樹形の話になっていって

あそこを切るか、ここはどうにかならないか、、などということになって

最後は捨てるしかないね。。。ってなことに収まるんですが^^

Dscn0105

久しぶりのこの方も

光背を付けるだけだったにも関わらず

やらなかったのです。

とうとう付けました。

これは素敵な仏像です。

前は白っぽい塗りだったのですが、全部剥がして、漆で昔っぽくしました。

月光菩薩だったか日光菩薩だったか(もう忘れてしもた。。)ですが、

おっとりどっしりした感じもあっていいな。。。

各部分同じように剥げないのであちこちこすったり、光らせたり、

見た目にはそういうことが全然分からない汚い色の仕上がりですけど、影ではコソコソと苦労しています。

Dscn0106

これはこの前三毛猫を作った時の最初の木で

堅かったので諦めた、今は牛と呼ばれてた木です。

その牛を首を落として少し寸法を短くして仏さまにします。

元牛の仏さまです。(あまり良いことないか。。。)

茶花というお茶をやる時のお花なんですけど

その花器の中に、蹲(うずくまる) というのがあります。→こんな感じ

ずんぐりむっくりのことですかね。

そんな感じの仏さまはどうかな?と思って作ってみます。

Dscn0107

左右アンバランスに作ってみたいんですけど

ついつい揃えてしまうという

これはこれなりに難しい。。。

ゆっくり味わいあるように彫ってみたい。。。(希望的観測^^)

さあ、今週は最後だ。

なんとなくリラックスしながらも頑張ってみよう~~^^


にほんブログ村

ありがとうございます。

 

ページ上部へ