親とは

Img_7073 数日油じみてたトラも

昨日ゴシゴシと洗われて

すっきりとして

更にブラシで毛まで抜かれたか

細身フワフワになりました。

我が家では動物はドライヤーを

使わないので(私もだが)

タオルで拭いたまま放置します。

そのうち乾くべ、、ってなことですが、

最近はストーブも出してないので

トラ自身の解決策として

ああ、パソコンの上^^;ひょえ~。

使ってたキーボードの上が温かかったらしくて気が付いたら

パソコンが変になっちまった。

その後今日も変で昔の夏のパソコンみたいにウエーンウエーンと妙にエンジン音みたいなのがしてて

どこを押したんかね。。っていぶかってます。

全身で乗ってるんだからどこもここも押しちゃったんだわよね。

ロクなことをしねーやつだ。

Img_7062Img_7063

毎度のことながら

今日遅まきながら久しぶりに

砥石を出してきて

手で研いでみました。

ああ、切れるではないかいな^^;

なんでもっと早くそういう決心をしないかねえ。。

砥石なんて最近水も入ってなくてカラカラです。

電動に頼り切った私がわるーございました。^^;

小さな刀は手で研いだ方が切れますがな^^

で、間延びしてるな~ってな顔も切れる刀でこの後修正し始めてしまいました。

Img_7064

長いこと作らなきゃって思ってたピアスを

作ろうかと思って木を切りました。

この木はニセアカシヤかな。固いです。

ちょっと黒っぽくて木目も綺麗です。

しかし、デザインが今一浮かばなくて作りたい形はもう作ってしまったので

目新しさがない。ってことでまだ悩んでいます。

Img_7065

少しカーブしてる木端で

ハスの蕾を作ります。

カーブがミソだと思ってるんですが、

穴は真っ直ぐなんだからカーブしたものは入るわけないじゃん。

という気持ちもあるざます。

Img_7066 Img_7067

油断してると

せっかくカーブした木も

彫っていくうちに真っ直ぐに

なっちゃうので

用心しながら彫ります。

Img_7068

顔と同じような角度で花も曲がってるという

図なんですが、

やはりこれ以上入らん^^;

Img_7069

ということで寂しくも茎を短くして

蕾もノコギリで先端を落としたです。^^;

Img_7070

まだ蕾が太い^^。

Img_7071

今日は生徒さんお一人でした。

お一人の時は思いっきり話をしちゃいますね^^;

Hさんの女性像です。

背中の部分を彫りました。

この角度から見ても

なんだか美しい人なんじゃないか、と

想像しちゃいます。

上手いこと漠然と彫り出していくものだなあ。と

毎度感心します。

で、今日の話は親について。でした。

親なんて自分の親しか知らないからよそさまの親の話を聞くと

へえ~、へーーーと耳新しくて驚くことも多いです。

そして親に対する気持ちってのもそれぞれあるんだなあ。。と改めて思いました。

親が100%素晴らしいということは中々ないわけで

親の思いと子供の思いとは食い違うことも多々あります。

親がすっかり忘れてることでも子供は根にもって覚えてることもあったりして、

そういうことが段々年齢を増してくると逆の立場になって介護の時に出るんだなあ・・・なんて思ったりしました。

(これはHさんのことではありません^^;)

普通の心理として

良くしてもらったから良く返す。

悪くしてもらったか、何もしてもらわなかったならあまり良くしたくない。って思うのも当然と言えば当然。

要は誰も知らない、色々あるんだよね。。ってのが家庭ですか。

相手が子供だからと言ってゾンザイに扱ったらいけませんね。

子供はよーく覚えてるものだから^^;

子供も一人の独立したものとして尊重しないといけぬ^^

とは言っても子供も育てば親も育つ。。発展途上ですもんねえ。

完成された暁にはもうすぐ死んじゃうし~。

そういう時にはもう子供は育てられないもんねー^^;

世の中上手く出来てるのかも。

諸行無常の話でした^^アヘ


にほんブログ村

ありがとうございますー。

 

 

ページ上部へ