水曜の木彫り教室

 

水曜のお稽古です。

 

Hさんの笠地蔵さま。

前に作ってお友達にお見舞いプレゼントされたそうなんですが

そのお友達が入院手術をされてご自宅に帰られてたら

手術部分と同じところが壊れてた!んだそうで、、、

本当だったら凄い!!!

って話になりました。

 

ということで壊れた部分を修理してお顔が少し小さくなったんですが

またお手元に戻ります^^

 

こちらもHさんの小さいお地蔵さま。

顔が彫ってないので可笑しい^^;

 

Kさんのイノシシ。

イノシシは難しい。

どうも上手いこと形がとれません。

ということで苦心して彫り上がりです。

次回、塗りです^^

バカそうな顔にするとよいのですが

そう言われてもね~~^^;

 

こちらもKさんのハシビロコウ。

胸の羽を彫って次回塗りです。

アヒルじゃないの^^

 

こちらもKさんの犬親戚のあとむ君。

人相が少し悪いんだそうです。

楽しみです^^

 

Kさんは奈良や伊勢に旅行に行かれたんですが

それとは別にお友達が抽選に当たったという

中々手に入らない奈良のレインボーラムネを頂きましたっ^^

すごい倍率なんですよ?

貴重品です^^

すげすげ。

 

もうひとかたいらっしゃる予定でしたが

いらっしゃいませんでした^^;

あれれ??

 

というお稽古でしたっ。

 

マリアちゃん。

そろそろ完成です。

おしまい。

 

 

にほんブログ村 美術ブログ 彫刻へ
にほんブログ村

クリックしていただけると嬉しいです^^

なんか可愛い実がなってたので

帰ってから調べました。

ソヨゴっていうらしいです。

ぶら下がってる感じがとても可愛く見えました^^

 

ありがとうございます。

 

 

ページ上部へ